目指せ、中年アスリート

もう少し速く、制限時間との戦いから逃れたい

田螺

2008-07-19 | トライアスロン
どうもswimの調子が良くない。
1500mが35分くらいかかり、しかもしんどい。
以前は楽に30分くらいで泳げていたのだが・・・
3km、5kmと距離に拘りすぎたのが原因ではなかろうか?
調子良かったころの練習方法にしてみよう。
といっても、インターバルをとって少し速く泳いだり
ストロークを減らして泳いだりするくらいでしたが・・・

今朝は、久しぶりの通勤ラン。
朝から蝉が全開で鳴いていた、暑い~
水田に目をやると、石が一瞬動いた。
「やばいな~、暑さにやられてる・・・」
良く見ると、タニシでした。
よくよく見ると、ミズスマシやゲンゴロウ?
水生昆虫がわんさか、小魚も泳いでいた。
暑くなってからは見ないが
たしか、鷺とか鴨とかもこの辺りで見かけたことがあった。


7/5 通勤バイク24km

7/6 通勤バイク24km 今日は泳ぐぞ、と 71.0kg
   swim3km 浮かない

7/7 入鹿池周回 Bike105km 延べ標高差1200m以上 70.6kg

7/8 ジョグ20km 70.0kg
   朝は雷、午後から晴れた 

7/9 通勤bike24km 71.6kg
   体重増え気味、でもパワフル^^

7/10 休み 72.2kg
   一日くらいで回復するだろうか

7/11 通勤bike24km 72.0kg
   往路は絶好調 夜は泳ぐつもりだったけど仕事遅くなった


7/12 bike10kmお山を登ったところでパンク、
   携帯ポンプの調子悪く、あきらめる。
   午後、娘のバレーボールに付き合う、めちゃ暑い
   岐阜県の小学生選抜30人に選ばれたとか
   夜、飲み会。出かける前に佐渡から参加許可手紙が

7/13 風邪気味、節々が痛い。休み

7/14 おやつしっかり食べて夜のswimに備えたが、
   今一調子良くない、休み

7/15 思い切って休んで正解かな、絶好調
   bike170km/8:00、遅すぎ~
   延べ2000mくらいの標高を登ったことに


7/16 休み 70.4kg
仕事遅くなった、泳がなくちゃ、走らなくちゃ・・・

7/17 通勤bike24km 70.8kg
疲れがど~っと

7/18 swim 2.5km 71.4kg
   1500mが30分で泳げない・・・
   距離に拘るのは止め、練習方法を変えよう

7/19 通勤ラン24km 71.0kg
朝から暑い、せみが鳴いていた

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よしけろ。)
2008-07-20 22:01:07
最近は遠泳はしません、しなくても3.8km
は泳げる自信(完泳に関してですが)が
ついたからです、ただし海が荒れた場合は
自信ありませんが。。。
昔はよく60分泳とかやってた頃ありましたが
あれってなんか好きになれません、ストレス無く
泳げる人は別ですが。。。

もう問題なく泳げる訳ですから気楽にいきましょう!
返信する
Unknown (たけぼう)
2008-07-25 05:08:17
遅くなりました。
なにやら忙しく、バタバタ、バテバテ・・・
PCの設置場所にはエアコン無し。
ついつい足が遠のいていました。

ゆっくりと泳ぎたいのですが、
制限時間のことを考えると・・・
返信する

コメントを投稿