午後から雨予報。
6時のJRに飛び乗り、7時に定光寺で降りる。
コンビニも何もない。
南へ数百メートル行くと、東海自然歩道の看板が。
歩いたり、走ったり、歩いたり・・・
道はよく踏まれており、浮石などない。
看板もあちこちにあり迷うこともない。
弥勒山まではほとんどが林の中、
日差しの強いときには良いコースかもしれません。
山頂では急に開けて、360度のパノラマ。
日本の携行食、おにぎりをほおばり
内津峠に向けて下る。
内津峠で雪になり、吹雪く。
内津峠で看板を見失い、藪に突っ込む。
内津峠で迷子になり、凹む。
内津峠で入鹿池まで道を尋ね、
内津峠でママから電話。
内津峠であきらめる・・・

内津峠を説明できなかったので、
一時間後、11時に入鹿池で救助してもらうことに。
大きなビニール袋は用意していたが、
ひどく降られて、ニット帽が重い。
靴も、ウィンドブレーカーも、ザックも・・・
いつかリベンジ
20km/4:00 ルートマップ
6時のJRに飛び乗り、7時に定光寺で降りる。
コンビニも何もない。
南へ数百メートル行くと、東海自然歩道の看板が。
歩いたり、走ったり、歩いたり・・・
道はよく踏まれており、浮石などない。
看板もあちこちにあり迷うこともない。
弥勒山まではほとんどが林の中、
日差しの強いときには良いコースかもしれません。
山頂では急に開けて、360度のパノラマ。
日本の携行食、おにぎりをほおばり
内津峠に向けて下る。
内津峠で雪になり、吹雪く。
内津峠で看板を見失い、藪に突っ込む。
内津峠で迷子になり、凹む。
内津峠で入鹿池まで道を尋ね、
内津峠でママから電話。
内津峠であきらめる・・・

内津峠を説明できなかったので、
一時間後、11時に入鹿池で救助してもらうことに。
大きなビニール袋は用意していたが、
ひどく降られて、ニット帽が重い。
靴も、ウィンドブレーカーも、ザックも・・・
いつかリベンジ
20km/4:00 ルートマップ
迷子になってしまいました。
内津から入鹿池までは下り基調、
ハイペースだったせいか
冷えずに走れました。
しかし、昨日のあの荒天でのランニングしんじまへん!
ロングトラよりハセツネがお勧めかも(笑)
定光寺の横の道路は、通勤路です!私の!
チャーリーさん、
やっぱ速いですね^^
ポテンシャルの違いでしょうか?
お天気、もつとおもってました。
よしけろ。さん、
好タイム、おめでとうございます。
ロングトラ、わたしの中ではほんの序章。
始まったばかりでして・・・
これから、うんと楽しむつもりです。
りゅうさん、
>定光寺の横の道路は、通勤路です!私の!
そうですか、そうですか。
条件整えば、3/4に再挑戦の予定です。
定光寺駅に降り立つのは7:00かな?
条件整わなくても突撃しそうですが・・・
三峰温泉楽しみにしてますヨ~
姫駅近辺までのルート研究しました。
入鹿池、八曽、塩河と抜けるか、
鳩吹山を越えるか・・・