美しい夕焼け

美しい晩年を目指して

花の季節が終わります

2023-05-24 04:04:00 | 薔薇と庭


今わが家の薔薇たちは、満開になりました。花の株は、たくさんの花をつけ、少しずつ散っていきます。

遠くから見ると、とても華やかに花が咲きこぼれている株もありますが、近くに寄ってみると、花は虫の被害に会い、あまりきれいとは言えません。

そんな中で、私が撮った薔薇の写真の一番きれいなものを選びましたので、見てください。

薔薇は大きく分けて、モダン・ローズとオールド・ローズがあります。モダン・ローズはハイブリッド・ティー・ローズを中心に、シュラブやつる薔薇などもあります。今、わが家には、ハイ・ブリッド・ティー・ローズ1株、イングリッシュ・ローズ4株、シュラブローズ4株、つる薔薇4株、あります。

オールド・ローズは、場所や時代などで分けられた種類があります。わが家には、ブルボン・ローズ1株、アルバ・ローズ2株があります。

イングリッシュ・ローズのスイート・ジュリエット、ジェーン・オースティン、ガ―トルード・ジェキルです。





シュラブ・ローズのアンジェラ、ピンク・プロスペリティです。


 
つる薔薇は今の時期、春霞がきれいです。一番上の写真も春霞です。

 

オールド・ローズはケニギン・フォン・デンマークとメイドンズ・ブラッシュ、そして、ブレイリーNO.2です。オールド・ローズはとてもきれいな花が多く、それぞれ個性的です。香りも素敵です。私はメイドンズ・ブラッシュが家の庭の花の中で、一番好きです。名前は、「乙女のはじらい」で、若い娘のほほのピンクのような花という感じです。愛らしくて、華やかで、希望に満ちた花という感じがします。

 


 

今、花は満開ですが、あまり蕾がない株もあり、あまり満開というほど咲いていない株もあります。今年は、花が咲かなかった株が多く、どうしてだろうと考えています。花は、世話の仕方や、株の勢いや、いろいろなことで咲き具合が変わります。あまりよく世話をしない私の家の薔薇は、なかなか素晴らしい薔薇の園という訳にはいかないようです。

でも、今よく咲いている薔薇の全体を撮りました。シュラブ・ローズのピンク・プロスペリティ、アンジェラ、つる薔薇の春霞、オールドローズのケニギン・フォン・デンマークです。

 

 

今年もあまり世話をしないのに、咲いてくれた薔薇に感謝の気持ちを込めて"ありがとう"。そして"また来年もよろしく"。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いろいろな薔薇が咲いています | トップ | 「新世界より」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ikuko)
2023-05-26 00:59:19
沢山の薔薇のお世話 お疲れさまでした
そして 見せてくださって ありがとうございました
私は 薔薇の名前は 覚えられませんし 英語圏に
住んでいるので 日本語のカタカナには 結構 戸惑いがあります、 自分の話す英語がカタカナからぬけだせないから 昨今 日本語にどっとカタカナ表示が増えて
戸惑ってます。
名前は 覚えられなくても 見せていただいた薔薇が美しいので 遊びで 描画してみたいです。

花が終わった後は 来年まで どのような世話が
いりますか、一般的なことですけど。

暑くなってきましたので お体ご自愛下さいませ。
返信する
Ikukoさんへ (beautiful-sunset)
2023-05-26 14:30:09
コメントありがとうございました。

薔薇の名前は、作られた国での名前が付けられることが多いと思いますから、日本語で表記するのは、日本人に読みやすくするためです。薔薇のカタログや薔薇の本など全部日本語表記の後に、その薔薇の名前が必ずついています。私の場合はつづりを確かめるのか面倒で、カタカナだけにしていました。

ここに載せた薔薇の名前を書いておきますね。スイート・ジュリエット(Sweet Juliet)、ジェーン・オースティン(Jane Austen)、ガ―トルード・ジェキル(Gertrude Jekyll)、アンジェラ(Angela)、ピンク・プロスペリティ(Pink prosperity)、ケニギン・フォン・デンマーク(Konigin von Danemark)、メイドンズ・ブラッシュ(Maiden's blush)、ブレイリーNO.2(Blairii NO.2)です。ご参考までに。

薔薇の世話は、花柄切、お礼肥え、シュートの管理、冬になると元肥、つる薔薇の誘引、ハイブリッド・ティー・ローズの剪定、シュラブの剪定、などでしょうか。私は薔薇にとって一番大切なのは、肥料や水なども必要ですが、剪定をしなければならないと思っています。剪定を上手くしないと、枯れていくこともありますし、花が咲かなくなったりします。枝を剪定して、いつも新しい枝にしてあげると、花が咲き、命も長くなるように思います。強くて、世話を上手くした薔薇は、30年位の命があるそうです。

花の写真を見て絵を描くのは、素敵です。私もいつも年賀状のために描いています。ぜひ見せてくださいね。コメント欄に載せられるのでしょうか? 楽しみにしています。

では、お元気で。
  
返信する
Unknown (Ikuko)
2023-05-28 04:26:55
beautiful-sunsetさん
 
お手数をかけてしまい ごめんなさい。
私は 日本に英語が普及しないのは カタカナ英語が
壁になっているようだと感じ ニュースなど読むと
カタカナ表示がぐんと増えていて 戸惑ってました。
多分 その傾向は 永久にそうかもしれませんね。
話は違いますが 昨晩 林芙美子の”雨”を朗読で
聴きましたら 心にぐっと入ってくる日本語でした。

薔薇の剪定のこと 知りました。ありがとうございました。
返信する
Ikukoさんへ (beautiful-sunset)
2023-05-28 13:25:01
30年位前、初めて外国に行きました。中学・高校・大学と7年間も英語をやったんだから、大丈夫だろうと暢気に構えていましたら、ハワイで単語を羅列する自分に情けなくなりました。その後、英会話学校に通い、外国人と話すことに気後れしなくなり、外国に行っても、簡単な会話はできるようになりました。

ところが病気をして、脳こうそくを起こして、私の頭の中の英語はかなり飛んでしまい、今は、もうしゃべれるかどうかもわかりません。こんな風にしゃべる機会が無くなると、しゃべることは難しくなりますね。外国語を使う場所がかなり少ないことが、外国語をしゃべれない原因だろうと思うのです。

これからは、若い人達は、もう少し機会があるのかもしれませんね。

ではまた。
返信する

コメントを投稿

薔薇と庭」カテゴリの最新記事