燻製3品 製作しましたよ
道後山の紅葉
ベーコンの燻製温度で出来る スペアリブ と ホタテ貝を同時に作る事に
燻製時間を合わせるには 朝4時開始 ベーコンの塩抜き3時間
スペアリブは塩抜き1時間 ホタテは 無し
3品共に 風乾燥2時間の予定が風が吹かないので3時間
50度で熱乾燥1時間 ここからやっと燻製開始
スペアリブ12個
ニンニク ショウガ 塩 砂糖を混ぜ合わせ バラ肉に刷り込み
タバスコ 醤油を混ぜ合わせ さらにすり込み ポリ袋にいれ 1時間寝かす
玉葱 人参 パセリ セロリ を刻んで まぶし 赤ワインを掛ける。
ポリ袋に入れて2日間寝かせる。
スペアリブの風乾燥
ベーコンの風乾燥
ホタテの風乾燥
3品共に80℃で燻製開始
今回は なら のスモークウッド
1時間30分で ホタテの燻製が出来上がり
スペアリブは 別メニーに
石釜に火を入れて130℃で1時間位 熱燻製
ついでに サツマイモも入れてあります。
スペアリブの燻製が 出来上がり
再度薪を入れて ピザも焼きました
半分食べて 慌てて 写真撮影
燻製4時間 やっとベーコンが出来上がりました。
12時間掛けて燻製が終わりました
夜スペアリブとホタテの燻製をおかずにいただきました
次は牛さんに挑戦します。
最新の画像[もっと見る]
アンプは少しやる気が出て来て、24V電源を整流管でこしらえたりしてます。DR・DAC2の15V電源も作ってみようと、1A・30V前後のトランスを気長に探してます。ドイツのZ2eという整流管がたくさんあるのですが、18V・0.25Aというヒ-タ-なのでなかなか使えません。
家内と白山ス-パ-林道経由で、和倉温泉とあわら温泉に行ってきました。去年は北海道でしたが、旅行なんてここ20年行けなかったので楽しかったです。ようやく少し生活にゆとりが出てきたかな。 またね。
7日に組合の日帰り旅行で奈良に行ってきました が
凄い人出でビックリしました、唐招提寺と薬師寺しか行けませんでしたが 修学旅行以来の奈良でした
真空管EC52のパラシングル製作記事を見ましたが 馬力はないけど 音は良いみたいです。
燻製は自分で作ると おいしいですよ、時間が掛かるのが難点ですけど。
12月の演奏会には行けそう有りません、最近は仕事以外の事で忙しくしています。
寒くなったので 暖かくして頑張りましょう。
kuroさんの飴色ベーコンに触発され?、我が家も昨日ベーコンを燻しました。
超!!簡単仕様の燻製箱でね。
じっくりと・・と思い始めたのに、次から次と用事が色々と立て込んでしまい、来客やら急な電話やら
途中、温度が上がりすぎたりで少々焦げ仕様の『ほっといただけ燻製』でした。
でもkuroさんと同感
自分で作ると美味しいんですよね♪
現在改良型 燻製箱2号を考えています、
電熱ヒーターとサーモスタットで冬でもベーコンが可能な80℃が目標です。
可能な限り小さくして 色んな機能も満載出来る箱の予定 。
成功しましたら 箱だけですが 1個送りますね。
本日は柚子と だいだい?を収穫しました。
こんにちは、
ブログ拝見させてくださいね。
窯のほうで料理もガンガンやっているんですね。
びっくりしました。
とても美味しそうですね、実家に作ってもらおうと思います^^;
趣味の世界ですが 参考になればと。
2号機を計画しています、近々製作記録をup予定ですので参考にして下さい。
燻製は時間が掛かりますが 一味違う味が楽しめます。