先日公開したブログ、オオゴチョウの黄橙色について沖縄の三大名花と述べたが、他の二つのうち、過去に写メしたデイゴの開花を見つけたのでアップした。宮沢和史歌う「島唄」、歌い出しに「デイゴの花が咲き、風を呼び嵐が来た・・」というのがある。その通りでデイゴが満開の年は台風が発生しやすいと例えられている。ピンクや白の花弁が開くキョウチクトウが乱れ咲く年は旱魃になる、とも言われる。植物の在り様は自然現象を現している。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- J.W.Morris,Jr./バークレーの石庭(せきてい)
- bengalojisan/賑わい