べに~らんどの園長ブログ

 仙台八木山ベニーランドは、杜の都を代表する「なつかしいけど新しい」遊園地。社長の八木充幸が園長として書き込んでいます。

さとう宗幸さんが来園されていました

2009年09月20日 08時39分46秒 | トピックス
 ヒット曲「青葉城恋歌」やミヤギテレビ「OH!バンデス」でおなじみのさとう宗幸さん、実はお孫さんたちと来園されていました。

 9月5日のことでしたが、編集長は情報のキャッチが遅くその日はお会いできませんでした。

 14日の「OH!バンデス」では、まず最初に「スタジオの宗さん、9月5日のご来園ありがとうございました。」とお礼からスタート。

 その後16日にある会合でお会いすることができ、ご挨拶の上、9月5日にさかのぼっての色紙をいただきました。

 まわりの方に気さくに写真撮影に応じて、話を交わしてくださる宗幸さんは、人をひきつける魅力がありました。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TBCラジオカー

2009年09月19日 08時25分50秒 | メディア関連
 いよいよ今日からシルバーウィークです。天候もしばらくよさそうです。

 さて、昨日は東北放送ラジオカーが来てくれました。リポーターはおなじみワッシーさんこと、鷲塚由美子さんです。

 ちょうど居合わせた舟形小学校、古口小学校の生徒さんたちがインタビューに協力してくれました。

 ベニーからは、シルバーウィークのイベント、10月のハロウィンについてPRしました。



 編集長はまたもヴァンパイアの仮装。ラジオですので映像ではありませんでしたが、スタジオのロジャーさん、なべくらさんともりあがりました。

 なお、明日のキャラクターショーは「それいけ!アンパンマンショー」です。タイトルは「みんなでさがそう!ゆめの花」、どうぞお楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ、福田彩乃さん

2009年09月18日 08時24分35秒 | メディア関連
 昨日編集長は休みで、のほほんとフジテレビ「笑っていいとも」を見ておりました。そしたら 「出たいドル!デラックス」のコーナーで、見覚えのあるアミューズのタレント福田彩乃さんが出ているではありませんか。

 映画「キラーバージンロード」宣伝隊として、ベニーにきたのは8月14日でした。園内をPRし、ステージではモノマネも披露。



 おまけにPRの園内放送までしていきました。スタッフ以外で園内放送のマイクを握ったのははじめてかも。

 その後同じ遊園地では浜名湖パルパルさんにも8月27日に訪れています。

 「出たいドル!」コーナーでは、ベニーの時とそのまんまの姿。さすがに映画の宣伝はありませんでしたが、絢香の歌マネ、ハワイのサルの声マネ、長澤まさみの顔マネなどをして、ウケていました。がんばれ、福田彩乃さん。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビCMもアップしています

2009年09月17日 10時59分13秒 | トピックス
 いよいよシルバーウィークです。ちょっと台風の影響が心配されますが、初めての秋の5連休、はたしてどうなるでしょうか。

 さて、ベニーのテレビCMもホームページにアップしています。9月バージョンは5連休。5日間の「おじいちゃんかおばあちゃんとお孫さんのペアで入園無料」と、9/20~9/23のキャラクターショーです。

 またちょっと早いですが10・11月バージョンも貼り付けています。こちらは10/11・12、11/1のキャラクターショーや、10月土日祭日のハロウィンイベントなどです。早くも新作仮面ライダーWも登場します。ぜひご覧になってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下鉄工事ようやく再開です

2009年09月16日 15時20分42秒 | トピックス
 昨年冬からベニー駐車場そばの谷で、地下鉄東西線のための工事が始まっていました。

 この春からは施工方法をめぐって一時中断していました。向かい側の青葉山の方は、重機も入って進んでいたのとは対照的でした。

 こちら側もようやく再開となり、今日土壌改良のためのプラントが運搬されてきました。この造成工事は来年夏前にかけて進められるようです。

 連休中などは谷内部での作業となるため、道路交通には支障がない予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンでOH!バンデス

2009年09月15日 08時34分00秒 | メディア関連
 1カ月ぶりでまた「OH!バンデス」、仙台駅前のコーナー出演でした。

 シルバーウィークのイベントPRが主でしたが、10月のハロウィンもあり、コスチュームでの登場です。

 編集長はヴァンパイアに銀髪ウィッグ、マスクときてはもう人相不詳、佐藤育美さんからは「八木さんですよね」といぶかられてしまいました。



 しかも今回は女性スタッフのジャック・オー・ランタンのほかに、「パイレーツ・オブ・カリビアン」のジャック・スパロウ船長まで。これが結構きまっていました。

 本番前に通りがかったご年配の女性3人連れが、「これディズニーランドの宣伝なの?」。いえベニーランドですとお答えすると、「ああそうなの」。まあいい方に間違われるのは、いいことですが。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AEDの保守に要注意です

2009年09月14日 13時00分30秒 | トピックス
 今日の日本経済新聞社会面に、「AED 保守に落とし穴」という気になる記事が。

 全国で14万台と急速に普及しながら、使用時に電源が入らないなどのトラブルが目立ち始め、管理体制が不備、十分な点検必要と指摘しています。

 5年間でトラブルが約70件、半数以上が「電源投入不能」などの電源関連。

 特に電池・装着パッドの寿命に注意とのことで、ベニーではバッテリーは4年後までですが、電極パッドは11月中には交換となります。

 使用しないに越したことのないものですが、いざと言う時の備えは大事です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山ファン再び

2009年09月13日 14時57分45秒 | トピックス
 昨日と今日は3年ぶり宮城での福山雅治さんコンサート。さすがにご本人の再来園はありませんでした。

 今日東京からコンサートに来られたという若い女性お二人が、ベニーに立ち寄られました。

 サイクロンに乗り、観覧車にも来られました。番号と色までは覚えていらっしゃらず、水色を捜しておられたので、スタッフが2番の紫とお教えしました。

 もちろん搭乗されたほか、○に「福」の文字が入ったウチワを手に写真をとっていかれたといいます。福山ファン、ホントにすごいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜のOH!バンデス

2009年09月12日 13時04分38秒 | メディア関連
 今日は朝に久しぶりの雨になりました。早めにあがっていますので、定禅寺ジャズフェスには、なんとか影響が出ずにすむでしょうか。

 さて、14日月曜のミヤギテレビ「OH!バンデス」の仙台駅前「OH!得だもん」コーナーに出演予定です。

 時間は16時45分頃、時間は80秒くらいです。内容はシルバーウィークのイベント紹介ですが、10月のハロウィンもひかえていますので、仮装での予定です。

 写真は去年のスナップですが、今年はさらにパワーアップできるでしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いも煮会始まっています

2009年09月11日 13時05分09秒 | グッズ飲食
 秋の天候になり、いよいよいも煮会のシーズンです。6日は山形で日本一のいも煮会も行われました。

 ベニーのいも煮セットは9月から11月まで。昨日は今シーズン第1回目のお客様がありました。

 手ぶらでラクラク、近くて便利、雨でも大丈夫ですので、どうぞお問い合わせください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする