べに~らんどの園長ブログ

 仙台八木山ベニーランドは、杜の都を代表する「なつかしいけど新しい」遊園地。社長の八木充幸が園長として書き込んでいます。

「家族でおでかけ」展、9月9日まで

2012年08月31日 10時36分14秒 | イベント
 多賀城市にある東北歴史博物館さんでは、特別展「家族でおでかけー夏休みのおもいでー」が開催されています。

 夏休みが終わりましたので、自分の休みの日にのぞいてみました。平日で来場者はまばらでしたが、昭和初期と経済成長期の家族旅行の推移をよく展示してまとめていました。

 特に宮城県中心に紹介しますと、松島の観光地図、バス遊覧チラシ、国鉄の列車標識、駅弁などなつかしさのオンパレードです。駅弁では「こばやし」さんの制服や販売箱、そして包装紙の数々は、非常に印象的です。

 もっとも目立ったのは「エンドーチェーン」さん。駅前店模型、人形、サテライトスタジオ、「黄金のファラオ展」などの大型展示会等々、当時を知る人には必見ものかもしれません。



 ベニーのものでは、一つのコーナーとして、ベニーマークの原図、昭和40年代の古いパンフレット、チケットやイベントチラシが掲示されていました。最も初期の園内地図は拡大してもありました(写真は図録より)。



 期間は9月9日まで、料金は当日で一般500円、シニア400円、小中高学生は無料です。古きよき昭和をしのんでみてはいかがでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新商品と定番商品

2012年08月30日 09時09分42秒 | グッズ飲食
 ベニーショップに新商品が登場しました。「宮城ショコルトゥイッチ」でちょっと覚えにくいですが、クッキーでバニラクリーム、チョコクリームをはさんだものです。

 6個入りで630円で、スタッフもおいしいですよと薦めています。



 一方似たタイプの定番商品も、ブログで初めてながら紹介します。「八木山ベニーランドで遊んで来ました!! BENY COOKIE」とネーミングはそのまんま。



 イチゴクリームをサクサクのクッキーではさんだもので、ベニーの観覧車とトップスピンをイメージした焼印が入っています。10枚で530円とリーズナブルです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のスペシャルイベント看板です

2012年08月29日 09時14分52秒 | イベント
 夏休みが終わったところで、さっそく入場前の大型看板を秋のスペシャルイベントに切り替えました。残暑でなかなか秋という雰囲気になりませんが、朝夕の風や虫の音はもう季節の変化を感じさせます。

 看板の内容は9~11月のものですが、9月の分だけご紹介しておきます。HPが遅れておりますので、これより先出しになりますがご了承ください。

■9月のキャラクターショー
 午前11時~、午後2時~ 雨天決行、観覧無料(入園料のみでご覧になれます)

 16日(日) 「仮面ライダーフォーゼ」ショー
 17日(祝) 「破牙神(ばきしん)ライザー龍」ショー
 22日(日) 「特命戦隊ゴーバスターズ」ショー
 23日(日) 「未知ノ国守ダッチャー」ショー

■敬老の日イベント~心に残るひと時を遊園地で~
 9月15日(土)~17日(祝) おじいちゃんまたはおばあちゃんと
 お孫さんの2名1組様で「入園無料」

 仙台コスプレフェスティバルも9月2日(日)、30日(日)とありますので、こちらもお忘れなく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OH!バンデスの収録

2012年08月28日 15時13分38秒 | メディア関連
 今日ミヤギテレビさんの番組「OH!バンデス」の収録がありました。「バンデス記者が行く!」のコーナーで、地元お笑いコンビ「ラスカル」の大場カズキさんが登場。

 ビデオカメラ教室の先生である山田先生に、なにやら指導を受けている様子も。園内を回っていきましたし、家族連れを捜して出演させる狙いもあるようですので、どういう映像になるか楽しみです。

 31日(金)午後4時前後放送予定とのことですので、どうぞご覧になってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝生日よけも撤去です

2012年08月27日 15時48分54秒 | トピックス
 昨日で夏休みが終わりました。「未知ノ国守ダッチャー」ショーで夏休みのショーも最後。期間中多くのお客様にお越しいただき、大変ありがとうございました。 

 暑い中でのショーのため芝生に日よけを設置していました。芝生にも日差しがとどく遮光ネットを張り、厳しい暑さの時にはさらにシートをかけるというものでした。



 今日早速みんなで芝生日よけを撤去して片付けました。次回のショーは9月16日(日)「仮面ライダーフォーゼ」となります。それまで芝生を休ませて養生です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週日曜は久しぶりのコスプレ

2012年08月26日 08時28分06秒 | イベント
 来週9月2日(日)は、久しぶりのコスプレフェスティバルです。5月13日以来ですから、4ケ月近くたつことになります。

 気になるのは天気もですが、この残暑です。ずっと続いていますので、そろそろ落ち着いて欲しいところです。ご参加のレイヤーさんには、事前の気温チェックをお願いします。



 今月30日(日)にもう一度、そして10月28日(日)に恒例の「コスプレハロウィン」を開催して、今シーズンは終了となります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の八木山フェスタ、詳細企画中

2012年08月25日 13時38分05秒 | イベント
 小中学校の夏休みも残り週末までとなりました。11月3日「秋の八木山フェスタ」についても、今日実行委員会で詳細内容を報告しあい、チラシ作成を含めて準備を進めています。

 動物公園さん、東北工業大学さん、八木山市民センターさんで協力して、「東北文化の日」の事業の一部として、盛り上げて生きたいです。



 ポスターコンクールについても、地元の八木山小学校、八木山南小学校さん、それぞれのPTAのご協力をただき、来月に募集することとしています。また去年のグランプリ作品は、フェスタのチラシに活用する予定です。今年はどういう作品が寄せられるか楽しみです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の動物園

2012年08月24日 16時01分05秒 | トピックス
 お隣の八木山動物公園さんでは、夜の動物園を2年ぶりに行ないます。昨日8月23日(木)から8月25日(土)の3日間です。

 入園は20時15分までで、21時まで時間延長するとのことです。ライオンやトラの夜行性の動物は薄暗い中を活発的に動きまわったり、プールの中を泳ぐカバやホッキョクグマは見どころだそうです。

 動物公園さんの協力要請により、ベニーでは駐車場のみ特別に営業しますので、ご利用になれます。ただ動物公園さんの駐車料が1台400円に対し、500円となりますので、ご承知ください。

 なおベニーは節電協力のためナイター営業は見送っております。マシンの動力と照明で、18時~19時頃に最大電力が一時的にぐっと上がってしまうからです。どうぞご了承ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピー!スマイル!ベニーランド

2012年08月23日 10時09分38秒 | トピックス
 来月には東日本大震災からもう1年半となります。内陸部ではすっかり回復したようにも見えますが、ところどころで被災した建物の解体、新築などが目に付き、崩落が起こった団地での集団移転の動きが見られています。

 ベニーでは、がけ崩れとスカイジェットの1年運休、入場口の一部屋根解体等の被害がありましたが、被災から翌年でほぼ復旧しましたので、幸運な方といえます。

 さて今年早々からテレビCMや広告などで、「ハッピー!スマイル!」のロゴとコピーを使用しています。

 なんとか復旧したベニーでも、お客様に笑顔で楽しんでいただくことで、なにかしらでも全体の復興のお役に立ちたいと考えています。

 それにしても全国的な暑さに、比較的マシな仙台でもバテ気味です。被災地や復旧に当たっている方は本当に大変だと思います。早く終わって欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「未知ノ国守ダッチャー」DVD、リリース

2012年08月22日 16時06分32秒 | イベント
 ご当地ヒーロー「未知ノ国守ダッチャー」ショー、12日(日)に開かれました。ダッチャーもヤンダー軍団と、客席のまじかでアクシションシーンを見せてくれました。



 また「未知ノ国守ダッチャー Season1」DVDがリリースされています。本編としてテレビで放送された「episode1~9」が収められ、特典映像として「who’s Dacchar?」12話も収録されています。

 この中にはMUSICVIDEO「ヤンダーのうた」があり、ベニーを中心に撮影されています。場所がベニーというのは多少複雑ですが、この曲が結構耳に残ります。

 26日(日)には夏休み最後の「未知ノ国守ダッチャー」ショーがありますので、ぜひ応援に来てください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする