八木山市民センターでの講座で、2年間にわたり取り組んでいた八木山まち歩きマップが、先日ようやく完成しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
「森の交流ゾーン 八木山今昔」というタイトルで、A3の表面は「駅近ウォーキングマップ」、裏面は八木山の豊かな自然をめぐる「駅近ハイキングマップ」です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/56/9f22fa323c3421e2a04b01042604b481.jpg)
八木山動物公園駅・青葉山駅ほかにもおいてありますが、ベニーランドでもということで1セットの贈呈を受けました。3月11日(土)オープンよりお配りします。八木山にまち歩きにお役立てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
「森の交流ゾーン 八木山今昔」というタイトルで、A3の表面は「駅近ウォーキングマップ」、裏面は八木山の豊かな自然をめぐる「駅近ハイキングマップ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/56/9f22fa323c3421e2a04b01042604b481.jpg)
八木山動物公園駅・青葉山駅ほかにもおいてありますが、ベニーランドでもということで1セットの贈呈を受けました。3月11日(土)オープンよりお配りします。八木山にまち歩きにお役立てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)