ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
べに~らんどの園長ブログ
仙台八木山ベニーランドは、杜の都を代表する「なつかしいけど新しい」遊園地。社長の八木充幸が園長として書き込んでいます。
『まっくる』開業直前特別号
2015年11月30日 16時17分22秒
|
メディア関連
地下鉄東西線の情報誌『まっくる』の開業直前特別号が届きました。
東西線開業の沿線イベントが一挙紹介されており、八木山動物公園駅も1ページに「八木山ウィンターフェスティバル」が取り上げられています。
八木山はもちろんですが、各駅のイベントを気軽にのぞいてみてくださいね。
コメント
市道「長町八木山線」が開通
2015年11月29日 10時09分39秒
|
トピックス
地下鉄東西線に合わせて整備が進められていた3本の道路が、ようやく昨日開通しました。
すでに先月に「川内旗立線」のひより大橋が開通、今月21日に八木山南と鈎取を結ぶ「郡山折立線」がつながっていました。
そして昨日八木山小学校前~国道286号線間が開通し、八木山と太白区役所、あすと長町が一本の道路でつながりました。
このおかげでスカイジェットブロック塀の壁画も、また目に触れる機会が増えると思います。八木山全部はもちろんですが、ベニーランドのこともいろいろ入っていますので、ご覧になってくださいね。
コメント
22日のWEステージ
2015年11月28日 16時28分59秒
|
イベント
仙台市で進めるWEプロジェクトでは、先日の22日(日)WEステージを開催、市民記者が試乗するとともに、各駅で歓迎イベントを行いました。
3連休中日で日中忙しかったのですが、八木山動物公園駅では午後3時過ぎに集合して4時ころに2本の電車をお迎えするということで、園長が一人代表でピエロ姿で対応でした。ボウサイ仮面も登場です。
コンコースで東北工業大学のチアリーダーのチアダンス、そしてホームでは動物公園スタッフ、町内の皆さん、関係者ではZOOダンスでした。乗務員さんもホームに立ち会っていました。結構盛り上がってくれましたので、よかったです。
コメント
江の島さんぽちゃん来園
2015年11月27日 11時46分38秒
|
トピックス
藤沢市の非公認キャラクター「江の島さんぽちゃん」が来園。コスプレ的ですが、江の島を中心に藤沢市の魅力をお届けする活動を展開しています。
今回は東西線関連の「WEプロジェクト」の中の、「WEキャラクターパーティー」の一環で、沿線施設のPRに一役買ってくれるそうです。
カワイイキャラと萌えポーズで、とてもいい撮影でした。がんばってくださいね。
コメント
「ウォッチン!みやぎ」で塀の壁画を取材に
2015年11月25日 09時14分50秒
|
メディア関連
昨日から平日は休園とさせていただいております。12月20日(日)まで土日のみの8日間営業ですので、どうぞご了承ください。
さて昨日東北放送「ウォッチン!みやぎ」で、スカイジェット塀の壁画を取材に来られました。
佐々木淳吾アナウンサーが、発案者のお母さんと東北工業大学の教授をインタビューして、いきさつやエピソードを尋ねていました。
東西線開業とともに、八木山の子どもたちも手がけたこの壁画が注目されればうれしいですね。
コメント
12月6日(日)八木山ウィンターフェスティバル
2015年11月23日 12時42分30秒
|
イベント
地下鉄東西線開業が12月6日(日)まで残り13日となりました。当日は各駅でいろんな地下鉄東西線開業記念イベントが予定されています。
八木山動物公園駅では「八木山ウィンターフェスティバル」を開催されます。八木山動物公園とベニーランドはこの日入園無料。
東北放送さん、グラフィック・トイさんも加わって、にぎやかな冬イベントになりそうです。
また駅駐車場屋上広場でも、まちづくり研究会・八木山市民センター・東北工業大学さん等による一番電車お出迎え、屋上広場愛称募集表彰式、サイン除幕式その他が予定されています。詳細はあらためてお知らせします。
コメント
11~12月営業のお知らせです
2015年11月22日 16時45分51秒
|
トピックス
3連休の中日はいい天気になりました。明日からの11~12月営業のお知らせです。
23日(祝・月)『ゲームの日』、先着300名様にアーケードゲーム1回券(100円)プレゼントします。
11月24日(火)~12月20日(日)は土日祝日8日間営業(平日は休園)となります。そして12月21日(月)~31日(木)年末休園とさせていただきます。
コメント
駅構内の電照広告
2015年11月21日 15時26分08秒
|
トピックス
地下鉄東西線は試運転、試乗の途中ですが、八木山動物公園駅駅構内にはもう電照広告がついています。
病院、住宅メーカー、葬祭場とあるなかで、ベニーランドもしっかり入っています。たまたまですがグラフィック・トイさんの制作で、遊園地にふさわしいデザインになっています。
東1出口から約400m、徒歩5分の距離です。12月6日に開業しましたら、ぜひご覧になってくださいね。
コメント
『OH!バンデス』で「俺物語!!」ロケ特集
2015年11月20日 13時21分50秒
|
メディア関連
昨日ミヤギテレビ『OH!バンデス』の「バンデス記者」コーナーで、「俺物語!!」ロケ特集がありました。
リポーターはエキストラで出演したはすみ奈緒さんで、ベニーランドでロケシーンをたどりながらの撮影でした。園長も一部インタビューを受けました。
映画のシーンもあわせて放送され、はすみさんの登場シーンもリプレイで何度も流れました。主演の鈴木亮平さんのインタビューでは、印象に残ったロケ地として「ベニーランド」とのこと、ちょっと感激でした。
コメント
晩秋の竜の口橋梁と東西線
2015年11月19日 15時31分43秒
|
トピックス
ご町内の方が晩秋の竜の口橋梁と東西線の写真を送ってくれました。紅葉はちょっと盛りを過ぎていますが、秋がもっとも景色がよさそうです。
竜の口と広瀬川は短時間ですが、車窓からもよく見えますので、開業後に景色もご覧になってください。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
やぎ座、うま年、B型。
「杜の都のアミューズメントスポット」仙台八木山ベニーランドの園長兼編集長です。
最新コメント
benyland/
スマホ決済サービス「ペイペイ」初めました
佐々木誠/
スマホ決済サービス「ペイペイ」初めました
Unknown/
観覧車の油圧モーター交換
benyland/
「光線銃サバイバルゲーム」
名無し/
「光線銃サバイバルゲーム」
benyland/
シブやん似顔絵の「ゆーぐら」さん
ゆーぐら/
シブやん似顔絵の「ゆーぐら」さん
benyland/
さようなら「荒野の野砲」
坂野と、言います始めまして/
さようなら「荒野の野砲」
benyland/
千葉雄大さんの写真集、聖地巡礼
ブックマーク
仙台八木山ベニーランドHP
「杜の都の遊園地」仙台八木山ベニーランドのホームページです
Facebook 八木山ベニーランド
facebook 八木山ベニーランドのファンページ
人気ブログランキング参加中クリックしてね!
人気ブログランキングへ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2015年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
スタッフ更衣室を更新
「八木山サイクロン」車両、オーバーホールへ
初日の出写真コンクール表彰式
「コークスクリュー」車両
初日の出写真コンクール
「コークスクリュー」の走路支柱塗装
春風亭一之輔師弟会
「おのくん」ベニーに初来園
「EBiDAN SENDAI」遊園地で撮りおろし
シブやんの能登地区訪問
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(665)
イベント
(1744)
トピックス
(1310)
メディア関連
(707)
アトラクション
(434)
グッズ飲食
(225)
園芸
(277)
アーカイブ
(11)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について