べに~らんどの園長ブログ

 仙台八木山ベニーランドは、杜の都を代表する「なつかしいけど新しい」遊園地。社長の八木充幸が園長として書き込んでいます。

接客トレーニング

2008年02月29日 12時19分57秒 | Weblog
 開園を前に、きのうスタッフの接客トレーニングを行いました。

 約50名が参加し、サービスマナーの講義とロールプレイング(役割演技法)の実技です。

 実技では先生がカメラで撮影し、コメントと指導をしました。みんなてれがありながらも、実演です。

 講師はエデュウス代表の藤田素子先生です。今回で5回目になりましたが、サービスのレベルアップにつなげたいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売店の商品が入っています

2008年02月28日 16時50分31秒 | Weblog
 1月中旬に返品して、がらんとしていた売店に、商品が納入されてきました。

 開園に備えて、いくつもの取引先がファンシーグッズ、お菓子、お土産品、おもちゃなどを搬入して、棚をうめていきます。

 新商品もあり、いよいよオープンという雰囲気になってきました。もちろんオリジナルのベニーグッズ、テーマソングCD、ピンバッジなども陳列します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コークスクリューがようやく到着

2008年02月27日 09時44分42秒 | Weblog
 部品製作のため遅れていたコークスクリューが、きのう朝にようやく到着しました。早朝から雪がちらついているため、うっすらと雪化粧です。

 きのうの調整取り付け、試運転も異常ありませんでした。これで3つのコースターがそろい、3月1日の開園を迎えることになります。

 どうも明日あたりまで冬型が続き、29日から春の気配という予報です。早く暖かくなってほしいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッキンタグの検査が終了

2008年02月26日 15時11分07秒 | Weblog
 きのうロッキンタグの検査が終了しました。仙台市太白区役所の職員の方2名が来られ、図面と照合するなど、確認検査を実施しました。

 そして実際にロッキンタグに試乗もしてもらいました。ついでに編集長も同乗しました。動きがそんなにきつくはないですが、大きく振られるところはソフトながらスリルがありました。

 太白区役所からは、今日付けで建築基準法の「検査済証」が交付されましたので、3月1日オープンには皆さんにご利用いただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社の松が2本も

2008年02月25日 20時23分42秒 | Weblog
 松くい虫のせいで、神社の松が2本も伐採されました。通称ベニー神社は、木に囲まれて、鎮守の森とはいかないまでも、雰囲気がありました。

 しかし去年に続き、松の大木がこうも次々となくなると、景色がだいぶ変わってしまいました。

 今は桜とツゲ、ホウの木などになり、落葉樹の葉がないだけにさびしい状況です。桜の葉が出れば少しはよくなるでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッキンタグ、ほぼ完成です

2008年02月24日 09時58分08秒 | Weblog
 据付工事中だった「ロッキンタグ」、ほぼ完成です。試運転調整も問題なく、あとは仙台市の建築確認の検査を待つだけになりました。

 検査を問題なく終了すれば、3月1日のオープンに間に合うこととなります。実は編集長もまだこれには乗ってはいません。

 ちなみに前にロッキンタグの上位機種である「ディスクオー」と、下位機種である「ミニロッキンタグ」には乗りましたが、動きが普通の回転ものと違っておもしろかったです。

 また、ロッキンタグの周りには、定置式の乗り物を配置したり、いすテーブルを置いたりと、少しでもにぎやかにしていく予定です。どうぞお楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れ松の伐採です

2008年02月23日 10時14分22秒 | Weblog
 去年も紹介しましたが、松くい虫の被害はとどまるところを知りません。八木山周辺でもここかしこ見られます。

 いつもより早く枯れ松の伐採が始まりました。今月はじめから動物公園の裏で行われていました。

 今日からベニーの園内、周辺です。ゴーカートコースやコークスクリューのそばに、何本もあります。周りを入れると相当な本数になりそうです。

 写真はゴーカートのところで、伐採する人が木に登って段取りをしているところです。きった後は運び出したり、その場で薬剤処理をして広がるのを防ぎます。

 そのうち雑木が生えてくるでしょうが、樹齢何十年もの木がなくなるのは、やはりさびしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニーランドの名前はどこから?

2008年02月22日 15時04分15秒 | Weblog
 お客様から、ベニーランドの名前の由来をたずねるメールが届きました。

 その方は友人から、『遊園地になる前にその場所で「紅鮭」をたくさん養殖していて、その一部をとって名前をつけた』と言われて、信じられずにメールを出されたようです。

 編集長も初耳で、さすがに驚きました。ユニークな、あまりにユニークな説でした。

 「八木山」は、これはもうそのままの地名です。「ベニーランド」は、敷地を所有している親会社が「紅久(べにきゅう)株式会社」で、「べに」にちなんで「ベニー」となったのが本当です。

 商社の「丸紅」さんの子会社に、「ベニーエステートサービス」という不動産会社がありましたから、自然な命名かもしれません。残念なことに昨年7月に「丸紅コミュニティ」に社名変更してしまったようですが。

 ちなみにプロ野球ロッテマリーンズに、ベニーという外国人選手がいたとおり、苗字にもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花はまだ先に?

2008年02月20日 15時57分21秒 | Weblog
 いつもは3月1日のオープンにあわせて、パンジーを植えてお客様をお迎えしていました。

 しかしこの冬は雪は少ないものの、気温が低く土がまだこおっているところがあります。

 去年冬に植えたハボタンとパンジーは、寒さにかなり痛めつけられました。気温が上がれば少し元気になるでしょうが、まだその気配はありません。

 一方春植え用のパンジーはというと、及信園さんでも生育が遅いとのことです。残念ですが、この先の気温・天候を見ながらとのことで、春の花はまだ先になるかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーオンジャーがスタート

2008年02月18日 13時35分08秒 | Weblog
 昨日から新シリーズの「炎神戦隊ゴーオンジャー」が始まりました。車と環境をテーマにしたシリーズのようです。特にクルマは子供たちにはウケるんじゃないでしょうか。

 マシンワールドからやってきた意思を持つ乗り物「炎神」と5人の若者が協力。地球を汚れた世界に変えようとする「蛮機族ガイアーク」と戦います。

 初回からすでにゴーオンジャーになったレッド、ブルー、イエローが変身して登場。ブラックとグリーンになりそうな2人も出ています。

 ゲキレンジャーの最終回は、ゲキレッドら3人が臨獣殿の技を伝授されて、不死のロンを封じ込めるという結末でした。編集長としては、リオとメレが倒れた前回が、事実上のラストではないかと感じています。

 ベニーでは、3月には早くもゴーオンジャーを、そしてゴールデンウィークには新旧2作品のショーをと計画しています。どうぞお楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする