べに~らんどの園長ブログ

 仙台八木山ベニーランドは、杜の都を代表する「なつかしいけど新しい」遊園地。社長の八木充幸が園長として書き込んでいます。

来週平日は臨時休園です

2011年06月29日 10時34分46秒 | トピックス
 このところ梅雨空でしたが、今日は中休み、青空は暑くさえなければ本当にいいです。

 例年7月の第1週には3日間、臨時休園をいただき、園内整備を行なってきました。今回は7月4日(月)~8日(金)の5日間休ませていただきます。

 この間入場口の工事、メリーゴーランドのテント修理や園内の漏水工事(地面の下)を予定しています。交差点側の大型看板には、7月に入ってから直前に掲示するつもりです。どうぞご了承ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エントランス前の八重桜、ついに

2011年06月27日 08時20分02秒 | 園芸
 今月21日に少し遅めに梅雨入りし、真夏日もありましたが、このところ連日の梅雨空。被災地には無情の雨です。

 さてエントランス前、団体バス乗降場の八重桜は前々から調子が悪かったのですが、花どころか葉も出さず、ついに枯れてしまいました。もっとも大震災は関係ないと思います。

 もともと大きい幹が3本あって、5月には花をつけて彩っていたのですが、チェンソーで切らざるをえなくなり、残念です。

 この植え込みにはサツキのほか、後ろに見えるモッコクしかありませんので、手入れしてカバーしないといけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留学生向けの撮影

2011年06月26日 10時21分30秒 | トピックス
 昨日東北大学文学部の学生さんとマレーシアからの留学生さんたちが、撮影に来られました。

 現在東北大にいる留学生やこれから留学を考えている留学生たちに、東北大学やその周辺のお勧めスポットを紹介しようというプロジェクトでした。



 留学生さんたちは、ジェットコースターはじめいろんなアトラクションに搭乗したようです。女性の方はコークスクリューが印象的、海賊船パイラットはスリルが強すぎてと、楽しんでいただけたようです。

 園長も震災の被害やその後の様子についてインタビューを受けました。「震災に負けずにがんばって。留学生のみなさんもベニーランドへ遊びに来てね。」と応援をいただきました。

 東北大学の被害も大きく、また海外から見た留学先としての東北のイメージも心配です。これらの画像がインターネットを通じて役に立てばいいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八木山フェスタ実行委員会の初会合

2011年06月25日 16時43分58秒 | イベント
 震災から3ヶ月半、やっと秋の八木山フェスタ実行委員会の初会合を迎えることができました。

 本来は4月下旬に初会合の予定でしたが、2ヶ月遅れです。場所も去年は八木山市民センター中心でしたが、指定避難所になっているため、八木山動物公園での開催でした。

 一部欠席はあったものの14団体から20名あまりが参加。震災後であるからこそ、継続して実施すること、「東北文化の日」協賛イベントとすることなどを確認しました。



 また去年を踏襲しつつも小中学校PTAさんや新メンバーも加えて、内容を充実させていくこととなりました。

 各団体からは現段階でのイベント内容の提案がなされ、これをもとにメンバーから質疑応答があり、去年実施して好評だったポスターコンクールについても審議されました。

 2回目は8月に予定され、イベント内容を固めて、チラシ作成にとりくむ見込みです。八木山から震災復興に向けた元気な発信ができればいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「るるぶ こどもとあそぼ!東北」

2011年06月23日 09時16分19秒 | メディア関連
 JTBパブリッシングさんで発行されている「るるぶ こどもとあそぼ!東北」が届きました。編集発行事情のせいか、遅れての出版となったようです。

 ベニーも「遊園地・テーマパーク」のジャンルに、半ページで掲載され、観覧車・サイクロン、弁慶号、ミステリーハウスなどが紹介されています。



 大震災前に出した原稿ですので、半額改定している入園料やナイター営業の見送りなどは反映されていませんが、どうぞご了承ください。

 それにしても雑誌の一時休刊もあったなかでこのように発行されると、東北の復興にも結びつきそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝生のスパイク

2011年06月22日 08時42分10秒 | 園芸
 観覧車前の芝生、肥料やりと芝刈機による刈り込みで青々とした状態になっています。花を植えつけた及信園さんにも芝生がきれいですねとほめられました。

 実は大震災の影響で、雑草取り、水やりや目土(めつち)など手入れがろくにできませんでした。雑草取りは時期を逃しいまだに追いついていません。

 それでも状態がまずまずのはなぜ。春休み、GWのキャラクターショーがなく、観客席として踏まれなかったからかもしれません。

 この夏にはキャラクターショーを再開しますので、そのためにも芝生の手入れは大事です。久しぶりに芝生のスパイクをしています。



 写真のローンスパイクを使って人手で土に刺していきます。先が細長い刃が3本ついていて、土に細い穴が開きます。

 これによって地中に空気を入れて根に酸素を供給、同時に水はけもよくするというものです。エアレーションとも呼ばれています。広い場所では根気の要る地道な作業ですが、芝生が元気になればいいです。

 スパイクしていると、お子さんからは「なにしてんの?」と聞かれたり、ご年配の方からは「年にどの位しているの、大変だね」などとお声がけがあります。庭に芝生をと考えているようなお父さんは、ご家族にエアレーションの説明をして、実はちょっと勉強しているんだと語っておられました。園芸作業ではご興味のあるお客様たちとの会話も励みになります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下鉄東西線工事再開へ

2011年06月21日 08時51分49秒 | トピックス
 東日本大震災でいったん中断していた地下鉄東西線工事が、約3ヶ月を経て再開しました。主に被害の少なかった8工区で、残り13工区も8月までには再開見込み。

 八木山地区では動物公園駅とトンネルですが、いずれも地面の下のためトラックの出入りくらいしか動きがよく見えません。

 八木山トンネルは、クレーンに損傷が出たくらいで被害が少なく、また掘削もベニーの有料駐車場を越えて動物公園のサル山近辺まで行っているようです(写真は仙台市HPより)。

 最初は日中のみの工事で、ほどなく24時間掘削に移行するとのことで、このまま順調に進んでいって欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場に日よけ兼喫煙コーナー?

2011年06月20日 08時41分59秒 | トピックス
 園内でガシャポンなどに使用していたミニテントが不要となり、物置がわりになっていました。ようやく駐車場で新しく利用されています。

 もともと駐車場には灰皿スタンドやベンチはありましたが、今回トイレの前にミニテントを移設し、日よけ兼喫煙コーナーにしました。

 今年は大震災の影響で団体バスが少ないですが、特に乗務員さんたちの休憩には役に立ちそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マジックアワー」

2011年06月19日 10時14分52秒 | トピックス
 今日の朝刊を見たら、明治安田生命写真コンテストで「仙台の安島さん銅賞」の記事が出ていました。10万点近い応募の中から、おめでとうございます。

 「マジックアワー」がタイトルのこの写真、場所は示されていませんが、まぎれもなくベニーです。おそらく去年のナイター営業の際に、パラトルーパーの乗って楽しむご家族をとらえたものでは。

 メリーゴーランドやテレコンバットを遠景に、回転するパラトルーパーでのお子さんの悲鳴?歓声?の表情がよく出ています。まさに魔法の時間。

 大震災を経た今だからこそなお、この「マジックアワー」を感じていただけるよう努めていかなければと改めて思います。

 なお作品は明治安田生命のマイハピネスフォトコンテストでもご覧になれます。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

及信園さんの夏花

2011年06月18日 08時32分45秒 | 園芸
 ようやく夏花植え替えのシーズンとなりました。いつもお願いしている及信園さんでは、大震災のせいで種の植え付けが1週間ほど遅れ、例年より小ぶりのようです。



 ブルーサルビア、サルビア、ベゴニアはまださほどでもないですが、メランポジウム、インパチェンスなどは小さめです。フラワーポット、花壇に植え付けていき、夏を迎える準備となります。



 なお3月11日大震災の日には、ちょうど及信園さんが春花植え付けをしていた時でした。午後2時46分ころ発生後、あまりのゆれに作業を中断して3時10分頃にとり急ぎもどっていきました。

 道路は大渋滞、通行したところも一部大津波がきたそうですが、なんとかあわずに4時間もかかって午後7時過ぎに着いたとのこと。途中で海側の迂回路を通って近道をする誘惑にかられたようですが、もしそうしていたら大津波に襲われたかも。自宅は地震被害にあいこそしたものの、まずは無事帰ることができてよかったです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする