べに~らんどの園長ブログ

 仙台八木山ベニーランドは、杜の都を代表する「なつかしいけど新しい」遊園地。社長の八木充幸が園長として書き込んでいます。

「ハッピー☆ハロウィンスタンプラリー」、明日から

2014年09月30日 13時04分57秒 | イベント
 「ベニーランド&マリンピア ハッピー☆ハロウィンスタンプラリー」、いよいよ明日10月1日からスタートです。



 両施設に設置された合計6個のスタンプを専用台紙に押した後、景品交換所で大きなスタンプをもらうとプレミアムグッズ(非売品)をプレゼント!です。



 ベニーランドでは、グラフィック・トイさんによる立派なスタンプ台が3個、そして3つのスタンプとコンプリートスタンプです。



 6個で6文字のメッセージが込められていますし、ベニーランドは赤色、マリンピアさんは青色といろんな工夫がしてあります。ぜひ2施設をめぐってラリーにご参加ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハッピーハロウィン」で「クラウンパフォーマンス」

2014年09月29日 15時46分21秒 | イベント
 去年12月8日「大道芸パフォーマンス」には、アクロバットパフォーマー「華千夜(はなちよ)」さんとパフォーマー「もんたくん」が登場して、多彩な芸を披露してくれました。



 秋には恒例の「ハッピーハロウィン」が10月土日祝日と開催されます。この中で「クラウンパフォーマンス」が10月4(土)・11(土)・12(日)・13(祝)・18(土)・19(日)と「華」さんと「もんたくん」たちが来てくれる予定です。



 アクロバット、はしごに登ってのジャグリング、台の上でバランスをとっての縄跳びなどのほか、ピエロのコスチュームでグリーティング、バルーンアートでハロウィンを盛り上げてくれそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「八木山今昔物語」ベニーランド編

2014年09月28日 15時30分11秒 | トピックス
 八木山市民センター主催「八木山今昔物語」講座、前回の八木山動物公園の大内園長に続いて、25日(木)は八木山ベニーランドの番でした。東北放送、東北工業大学、八木山動物公園の次にできて、主要施設の中では一番あとですが、八木山と切っても切れないところです。



 園長はまず42年前に制作された映像『紅久物語』(30分)を見てもらいました。紅久株式会社の創立50周年を記念してのもので、今となっては貴重な映像です。八木家の歴史、八木山の歴史、自然そして団地とベニーランドの開発が描かれています。



 その後は開園からの古い写真をプロジェクターで紹介しながら、ベニーランドの歩みを説明しました。トピックスではテーマソング、ベニーマーク、キノコのオブジェ、東日本大震災でのことにも触れました。

 残るは6回分で、次の10月は東北工業大学の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハッピー☆ハロウィンスタンプラリー」

2014年09月27日 10時25分23秒 | イベント
 八木山ベニーランド&マリンピア松島水族館コラボイベント「ハッピー☆ハロウィンスタンプラリー」が、いよいよ10月1日(水)からスタートです。

 これまで2施設では共同広告、団体営業活動等は行なっていましたが、共同イベントは初めてのことです。



 古くから宮城県民の多くの方にご利用いただいている両施設、そして来年5月マリンピアさんが88年の歴史に幕を閉じるだけに、これまでにご愛顧に感謝しつつ、想い出に残していただきたいというねらいです。



 期間は2014年10月1日(水)~11月24日(祝・月)。スタンプ台紙(写真は表裏2枚)の配布は10月31日(金)までです。なおベニーランドのみ、11月3日(祝)は「八木山フェスタ」開催のため使用不可となります。



 台紙配布場所は2施設のチケット売り場。各施設に3個づつ設置された合計6個のスタンプを台紙に押した後、景品交換所で大きなスタンプをもらうとプレミアムグッズ(非売品)をプレゼントです。



 期間中いろんなイベントも開催されます。とりわけマリンピアさんの想い出を胸に、ご参加いただければうれしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月コスプレ その3

2014年09月26日 17時49分40秒 | イベント
 夏にベニーランドで及川徹のパネルが展示されましたが、やはり「ハイキュー!!」が来てくれました。青葉城西高校をご紹介しますが、烏野高校もあったようです。



 「うたの☆プリンスさまっ♪」の皆さん、目立つ衣装でマイクを持ってです。



 初めて見たのですが「ストライクウィッチーズ」の「サーニャ」。足につけているのは飛行脚「ストライカーユニット」でしょうか。



 「ヘタリア」の「ロマーノ」。スカイジェットの下の藤棚でと、珍しい場所ででした。



 「ワンピース」ナミとビビ。気温が低くなくてよかったですね。



 「ボーカロイド」の初音ミクと巡音ルカ。素敵な蝶の耳飾りはオリジナルで手作りだそうです。皆さん、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月コスプレ その2

2014年09月25日 09時29分05秒 | イベント
 「コスプレハロウィン」は10月26日(日)ですが、今回先取りしたレイヤーさんがいました。豪華だったのはミッキーマウス、ミニーマウスのハロウィンバージョンでした。



 いつもオリジナルが多いレイヤーさんは、オリジナルハロウィンでかわいくコスプレ。



 遠くからでも目立って存在感があったダースベーダー。一緒に写真を撮られていましたが、ベニーランドでも初めてのキャラクターだと思います。



 「進撃の巨人」は相変わらずの人気ですね。



 28日(日)が最終回の「仮面ライダー鎧武」。ジンバーレモンアームズは、男の子たちに大人気で握手や写真を求められていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月コスプレ その1

2014年09月24日 13時34分57秒 | イベント
 春以来の9月コスプレは、当初天候が心配されましたが、絶好の秋晴れで行なうことができました。



 「カードキャプターさくら」木之本桜と李小狼。2組が来られていて、園内で交流していました。



 「美少女戦士セーラームーン」も2組でした。なつかしいキャラクターが来てくれるのはうれしいです。



 「マクロス・フロンティア」、これまでもあったのですが、撮影させていただくのは初めてのような気がします。



 「アイドルマスター」のお二人は、大きなハンバーガーを持ってでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TBC「ウォッチン!みやぎ」

2014年09月23日 15時09分48秒 | メディア関連
 今朝東北放送さんのテレビ番組「ウォッチン!みやぎ」の取材が、久しぶりにありました。「ベニーランド芋煮中継」です。

 準備の都合上午前6時ベニーランド入り、園長も同行です。写真はいずれも放送前のリハーサルと終了後のシーンです。



 冒頭写真は芋煮の調理を担当した「A子」さん、今回は出演でなく裏方とのことでした。いい味付けでしたよ。



 出演の若生アナウンサーは弁慶号から登場、パンダ前でリポートという進行。終了後にはクルーの皆さんで朝食がわりに早朝芋煮会となりました。ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロック塀博物館(仮称)、絵描き続く

2014年09月22日 16時52分03秒 | トピックス
 地域の子供たちによるブロック塀博物館(仮称)、8月22日にほぼ完成となり、通行の皆さんにも見ていただけるようになりました。

 それでも一部ながらベニーランドを描いたところは未完成。今日八木山中学校の谷口PTA会長ご夫妻と市民センターの皆さんが絵描き作業をしてくれました。観覧車、海賊船、ジェットコースターなどが書き加えられています。

 そして地元の水彩画グループの皆さんは全般的に補修しあげを進めてくれました。あとは観光大使「マッシュノコノコ」を加えて、完了となります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日新聞「みちのく建物探訪」に観覧車が

2014年09月21日 16時03分39秒 | メディア関連
 先週13日(土)になりますが、毎日新聞「みちのく建物探訪」にベニーランドの観覧車が登場しました。

 最初「建物探訪」ということでいかがかと思ったのですが、広い意味で捉えて大震災のことも絡めての取材ということでした。

 「豪華内装とパノラマ」という特徴を中心に、大震災後の影響もふれています。「上品なパステルカラーで彩られ、少しレトロな印象」「中世の馬車をイメージしたというこだわり」等と記述していただきました。

 35mとこぶりではありますが、標高145mの高台に位置することによる360度の眺望とあわせて、大事にしていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする