べに~らんどの園長ブログ

 仙台八木山ベニーランドは、杜の都を代表する「なつかしいけど新しい」遊園地。社長の八木充幸が園長として書き込んでいます。

コスプレ「ハロウィンフェスタ」その3

2011年11月04日 21時15分01秒 | イベント
 コスチュームと武器が目立ったモンスターハンター「ジンオウ装備」。撮影人気も高く、園長もちょっと待ちました。



 海賊戦隊ゴーカイジャーも2グループが勢ぞろい。「シルバー」はいないんですがと謙遜していましたが、バスコも来ているなんて。2枚のうちマーベラス、ルカ、アイムが入れ替わっています。



 常連のレイヤーさんは「仮面ライダーV3」。午前中は「ブリーチ」でしたが、観覧車にいて身動きが取れずに撮影できませんでした。



 「鋼の錬金術師」のエドワード・エルリックとロイ・マスタング。



 「ヘタリア」のイギリスポリスバージョンです。この3人のレイヤーさんはグループでしたが、写真は別にとなりました。



 撮影ご協力ありがとうございました。来シーズンもどうぞよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスプレ「ハロウィンフェスタ」その2

2011年11月03日 10時11分39秒 | イベント
 ボーカロイドは相変わらずの人気ですが、入場階段でここまでそろうとさすがにすごいです。



 別グループのボーカロイド、レンとグミの「嗚呼、素晴らしきニャン生」。



 一緒に来ていた「巡音(めぐりね)ルカ」です。



 「フレッシュプリキュア」のピーチも来てくれました。



 アニメ「パンティ&ストッキング」のパンティ。気温が高いので寒くはなさそうでした。



 「東方プロジェクト」のフランドール・スカーレット 。頭からさげた装飾がすごいです。照明もつくのですが、片方の調子が悪くてとのことでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスプレ「ハロウィンフェスタ」その1

2011年11月02日 13時58分05秒 | イベント
 30日はあいにくの曇りでしたが、多くのレイヤーさんが参加、この4年間でも最も多い規模となりました。県外、東京からも来られたようで、震災復興応援の気持ちが入っているようで、ありがたいことです。

 実行委員会によると、この日東京ビックサイトでも大きなコスプレイベントがあったらしく意外だったそうです。またコスプレで同じジャンルの仲間をネットで募集する「あわせ」が2桁に及び、これまでにないことだったといいます。



 またハロウィンフェスタも4回目ですが、一番ハロウィンのが目立ったったことも特徴ですね。





 「青の祓魔師(エクソシスト)」の杜山(もりやま)しえみと神木出雲(かみきいずも)のお二人。このジャンルも人気です。

 

 「薄桜鬼」のお二人、観覧車にも乗ってくれました。ベンチに座ってというこのジャンルではめずらしいカットになりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地キャラクターがやって来ます!

2011年11月01日 15時43分00秒 | イベント
 11月3日の「秋の八木山フェスタ」、ご当地キャラクターがやって来ます。



 まずは「未知ノ国守ダッチャー」ミニショー・握手会は、11:00~、13:30~噴水前広場です。



 「ねんりんピックへむすび隊」と「むすび丸」は、ベニー初登場。13:00~15:00予定で、ねんりんピック広報キャラバン隊として来年開催のねんりんピックをPRします。



 去年も登場の「伊達武将隊おもてなし」。今年は漆黒の政宗、伊達成実、支倉常長、隠密・空、くの一・海、くの一・畑が、14:00~14:30にベニー参上です。


 
 同じく東北放送キャラクター「ニューニュー」も、午後に来園予定です。フェスタを大いに盛り上げて欲しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする