今家に咲いているお花たちを写してみました。
何年か前買った時は一杯花をつけていましたが・・・・・
今はあっちにポツリこっちにポツリと密やかに咲いています。
姫ひおうぎ、って名前だったかな?
冬になると葉っぱは枯れてしまいますが春また芽吹いてきます。
ハイビスカス
なぜかしら?蕾がポロポロ落ちてしまいます。
お水が足りないんでしょうか?
私は植木鉢での管理がへたくそですから仕方ないかなぁ~
ギボウシ
植木鉢で枯れかかっていたのを庭に移し替えました。
冬枯れした時、もうだめかな?
と思っていたんですが、見事復活お花をいっぱいつけてくれました。
えらいわね!
植えた記憶がないんですがシダのような葉っぱが出てきました。
小鳥が運んでくれたのかな?
小鳥かな?と思うもう一つ、ピンクのねじり花
思いがけず発見、写真は写そうと思いつつ・・・・・枯れていなければ明日写します。
チロリアンランプ
ほったらかしなのに思い出したように赤いお花をつけてくれます。
年中咲いているような?
かわいいお花です。
ミニ薔薇
春お花が済んだので短くカットしました。
また蕾をつけてくれました。
赤と赤白ミックス、黄色が又咲き出しました。
狭い庭に一杯枝を伸ばします。
カットしてもまたわき目を伸ばします。
かわいいからまぁ~いいかって思っています。
千両の蕾が咲いてきました。