おらっちの炙り焼き ~膳~

世の中を 斬ろうと思って 返り討ち・・・そんな人生 笑ってちょうだい!

ちょこっと視線を変えてみる。

2008-08-12 23:25:51 | as a watcher
 世の中は「お盆休み」なんですね。

 今朝は通勤の電車も空いていて、まあ、さすがに座れはしなかったけど加齢臭漂う不快な通勤電車からは逃れられて気分はい・・・いやいや、侮っちゃいけませんよ。

 
 

 帰省する家族連れがいるのな。

 今日の電車にもすんごい家族がいましたよ。




 巷では「オグシオ、オグシオ」と騒いでいるわけだが、今日おらっちが乗り合わせた電車には、家族4人み~んな、















 朝潮。








 一家総出で「どすこい旋風」ですよ。

 オトン150㎏、オカン120㎏、長男130㎏、次男120㎏って感じ。

 その4人の一人一人が巨大なボストンバッグ持ってるのな。

 もう、











 どれが荷物だかわかりません。













 あしたは「オグシオ」に会いたいな(きゅん)。








 さて、今日もオリンピック。


 アユミ、おめでとう…谷本の鮮やか「一本」、スタンド熱狂(読売新聞) - goo ニュース



 オール一本勝ち!!

 前回のアテネからず~っと一本勝ち。


 すごいですねぇ。


 今日の試合も、ギリギリ決勝に間に合う時間に帰宅できたんですが、豪快な内股でした。

 ・・・ホントどうでもいいことなんだけど、おらっちも一応、講道館柔道の初段を持っておりますので、ああいうきれいな一本勝ちって素直に憧れるわけです。




 で、やっぱりここまでの選手になるには、人生においてどういう過程を経てきたのかというプロセスだとかディテールなんてのが重要でして、そういう「目標に対して、やるべきこと」というのを系統立てて組み立てるという作業が非常に重要なんじゃないかなぁなんて思ったりするわけです。



 ・・・ちょっと今日は視点が違うでしょ(笑)




 で、まあ、おらっちは音楽をやっているわけで、その傍らで社会人なんてのも片手間にやっているわけで。

 仕事というのも時にはこういう人生設計に「間接的に」利用したりできるんですね。「直接的」には、そりゃあお金だって必要だし、人間関係なんてのも絶対必要なわけで、嫌でも関わってくるんですがね。


 で、おらっちの仕事でたまたま使っているフリーのソフトがあるんですよ。



 それが「Mind Map」というソフト。



 基本的には、仕事の目標なんてのがあって、それに対して「何をやらなきゃいけないか」とか「今、何ができるのか」といった、頭に浮かんだことを系統立てて絵地図にするソフトなわけだ。


 これね、使えるんですよ。



 中心には、例えば「ライブ」なんて書いておいて、それに向けてやらなきゃいけないことを枝葉にしてどんどん書いていくという。

 「曲作り」なんて枝もあるだろうし、「資金繰り」なんてのも、「リハーサル」なんてのも考えられる。

 で、そこから「曲作り」に関して枝葉を付け足していくわけです。

 「どんな種類の」とか「どんなテンポの」とかね。


 そんなふうにして、自分の脳みそで考え得る全ての事柄を吐き出してまとめるソフトなんですね。





 興味ある方はダウンロードしてみてください。





 Free Mind(Mind Map作成ソフト)






 無料です♪







 

 それじゃあまたね!バイバ~イ!!






■■You Tube♪■■

 おらっちのライブ画像です。評価してやってください(笑)

 ライブMC~「揺るぎない力で(オリジナル曲)」

 シンセ(ストリングス)・・・イベント・コラボコーナーのバックバンドとして

 矢口慎吾「KAGERO」のバックバンド・・・シンセ(オルガン)プレイ




■■ハドソン着うたサイト「着信★うた♪」■■
 おらっちのオリジナル曲が携帯電話でダウンロードできます!是非聴いてくださいね♪

  http://uta.dj

 (手順:お手持ちの携帯から「着信★うた♪」ページに進み《INDIES》を選択。画面一番下の《検索》にてアーティスト名「みずき」とひらがな入力。Mizuki Ashidaを選択)




 【ブログランキングに参加しています!】
※今日の記事が面白いと思われた方は、是非クリックしてください!!


 「人気blogランキング」


 1日1クリック求ム!


 おらっちの曲の試聴はこちらから(クリック)!!