おらっちの炙り焼き ~膳~

世の中を 斬ろうと思って 返り討ち・・・そんな人生 笑ってちょうだい!

電車内にて。

2008-09-14 21:49:09 | funny things
 一昨日の金曜日。

 仕事終了後、いつものごとく疲れた体を引きずったまま、満員電車に飛び乗る。



 普段、あまり気にかけない、電車の中吊り広告に目が行く。




 よくさあ、電話番号「34-4646」を「ミヨウ ヨムヨム」なんて語呂合わせで読ませて、お客さんの注目を引いたりとか覚えてもらったりとかする企業戦略ってあるじゃないですか。







 今日皆さんにお伝えしたいのは、某サンケイスポーツ(新聞)の話なんですがね・・・(←「某」の意味なし)




 「467-340」を「ヨムナラ サンスポ」ってどゆことよ。







 強引にもほどがある。








 むしろ、「読むな サンスポ!」って言われても返す言葉もないではないか!!



 「340」でサンスポって読ませる自体、無理しすぎ!!





 覚えている方も多いとは思いますが、ちょっと昔、19(ジューク)っていうユニットがありまして、テレビとかに出るのは2人なんだけど、作詞担当に「326」っていう男性がいたんですね。

 326・・・「ミツル」と読むそうなんだがおらっち、ず~っと、











 「サブロー」だと思ってました。










 まあ、そんな例もあるので(いや多分読み間違えてたのおらっちだけだと思うよ)、サンスポさんにはもう一度考え直して欲しい(笑)。




 でだ。




 電話番号を語呂合わせで読む話に戻るのだが、金曜日の帰宅中の電車で、もう一つ気になる広告を見つけたわけだ。


 某学習塾・・・つか、中学受験専門予備校。



 ここの電話番号が「2929-5959」って書いてあったわけよ。

 特に語呂合わせでルビがふってあるわけではない。ただ、サンスポの広告を読んだあとだったから、おらっちの頭の中で勝手にルビがふられたのな。








 「ニクニク ゴクゴク」って。










 肉は飲み物じゃありません!!!




 「肉肉 ゴクゴク」て。

 中学受験からメタボまっしぐらですか(笑)






 疲れているときは、頭がおかしくなるものです。いや、疲れてなくても相当オカシイですが。




 

 それじゃあまたね!バイバ~イ!!






■■You Tube♪■■

 おらっちのライブ画像です。評価してやってください(笑)

 ライブMC~「揺るぎない力で(オリジナル曲)」

 シンセ(ストリングス)・・・イベント・コラボコーナーのバックバンドとして

 矢口慎吾「KAGERO」のバックバンド・・・シンセ(オルガン)プレイ




■■ハドソン着うたサイト「着信★うた♪」■■
 おらっちのオリジナル曲が携帯電話でダウンロードできます!是非聴いてくださいね♪

  http://uta.dj

 (手順:お手持ちの携帯から「着信★うた♪」ページに進み《INDIES》を選択。画面上の方にある《とりあえず検索》欄のプルダウンで「アーティスト名」を選択(デフォルトはそうなってます)。テキストボックスに「みずき」とひらがな入力。Mizuki Ashidaを選択)




 【ブログランキングに参加しています!】
※今日の記事が面白いと思われた方は、是非クリックしてください!!


 「人気blogランキング」


 1日1クリック求ム!


 おらっちの曲の試聴はこちらから(クリック)!!