2011年が始まってまだ1ヶ月と2日。
つい先日(と言っても去年の11月ですが 汗)、巨人のファン感謝デーに行ったおらっちが、狂ったようにはしゃいでいたかと思えばもう巷はキャンプインの話題ですよ。
でも、今年はニュースが沢山ありすぎて、本当にどのチームに注目すればいいか迷いますね・・・。
基本的に巨人ファンなんですが、それ以前に「野球」というもの自体が好きなので、プロ野球の話題はいちいちチェックしたくなりますね。
ワイドショーでは連日、「佑ちゃん佑ちゃん」と騒いでますけど、まあ、騒動に終わらないだけの実力を兼ねた選手ですから、デビューが楽しみですね。
新人選手では他に、巨人の澤村選手や西武の大石選手は当然のことながら注目指数高めです。
移籍の選手にも注目ですね。
横浜からソフトバンクへ移籍した内川選手。
日ハムから横浜へ移籍した森本(ひちょり)選手。
巨人からオリックスに入団した、「アジアの大砲」李(スンヨプ)選手の復活はあるのか!
オリックスからソフトバンク入りしたカブレラ選手は、日本球界11年目にどんな活躍を見せるのか!
楽しみは尽きません。
チームとして最も注目したいのは、東北楽天ですかね。
メジャーから岩村、松井稼の両選手を獲得したのは大きいですね。
何でもかんでもメジャーがいいというわけではないですが、この二人は後進の育成という観点からも素晴らしい人材なんじゃないかなと思います。
そして、この楽天、闘将星野仙一を新監督に迎え、「闘う軍団」へと進化するんじゃないでしょうか。
そんなほしの新監督、
迷子の星野監督を小学生が救出「命の恩人だ!」(スポーツニッポン) - goo ニュース
危うく遭難!
まあ、こういう話題もよろしいんじゃないでしょうかね(笑)
無事で何よりです。

それじゃあまたね!バイバ~イ!!
■■You Tube♪■■
[2010年7月4日 at歌舞伎町Golden Egg 井上大幸Presents「Music is Magic」]
①MC#1~Give me one more chance/Mizuki Ashida&矢口慎吾
②MC#2~揺るぎない力で/Mizuki Ashida&矢口慎吾
③MC#3~Go to paradise/Mizuki Ashida&矢口慎吾
④make it real/Mizuki Ashida&矢口慎吾
⑤MC#4~Be with love~雑談/Mizuki Ashida
[2010年4月24日 at新大久保Club VOICE SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.8]
Right here waiting(Richard Marxのカヴァー)/Mizuki Ashida
In This Love(露崎春女&佐藤竹善のカヴァー)/Mizuki Ashida duet with Roze
[2009年4月25日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.7]
「You can fly」「Give me one more chance」
[2008年4月19日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.6]
ライブMC~「揺るぎない力で(オリジナル曲)」
シンセ(ストリングス)・・・イベント・コラボコーナーのバックバンドとして
矢口慎吾「KAGERO」のバックバンド・・・シンセ(オルガン)プレイ
【ブログランキングに参加しています!】
※今日の記事が面白いと思われた方は、是非クリックしてください!!
「人気blogランキング」
■1日1クリック求ム!(ボヤッキーをポチッとしてね!)■
【おらっちことMizuki Ashidaの曲、聴きたいですか?】

■おらっちの曲の試聴はコチラからどーぞ!■
(写真をポチッとしてね!)
■「MySpace」未登録の方はコチラへどーぞ!■
つい先日(と言っても去年の11月ですが 汗)、巨人のファン感謝デーに行ったおらっちが、狂ったようにはしゃいでいたかと思えばもう巷はキャンプインの話題ですよ。
でも、今年はニュースが沢山ありすぎて、本当にどのチームに注目すればいいか迷いますね・・・。
基本的に巨人ファンなんですが、それ以前に「野球」というもの自体が好きなので、プロ野球の話題はいちいちチェックしたくなりますね。
ワイドショーでは連日、「佑ちゃん佑ちゃん」と騒いでますけど、まあ、騒動に終わらないだけの実力を兼ねた選手ですから、デビューが楽しみですね。
新人選手では他に、巨人の澤村選手や西武の大石選手は当然のことながら注目指数高めです。
移籍の選手にも注目ですね。
横浜からソフトバンクへ移籍した内川選手。
日ハムから横浜へ移籍した森本(ひちょり)選手。
巨人からオリックスに入団した、「アジアの大砲」李(スンヨプ)選手の復活はあるのか!
オリックスからソフトバンク入りしたカブレラ選手は、日本球界11年目にどんな活躍を見せるのか!
楽しみは尽きません。
チームとして最も注目したいのは、東北楽天ですかね。
メジャーから岩村、松井稼の両選手を獲得したのは大きいですね。
何でもかんでもメジャーがいいというわけではないですが、この二人は後進の育成という観点からも素晴らしい人材なんじゃないかなと思います。
そして、この楽天、闘将星野仙一を新監督に迎え、「闘う軍団」へと進化するんじゃないでしょうか。
そんなほしの新監督、
迷子の星野監督を小学生が救出「命の恩人だ!」(スポーツニッポン) - goo ニュース
危うく遭難!
まあ、こういう話題もよろしいんじゃないでしょうかね(笑)
無事で何よりです。

それじゃあまたね!バイバ~イ!!
■■You Tube♪■■
[2010年7月4日 at歌舞伎町Golden Egg 井上大幸Presents「Music is Magic」]
①MC#1~Give me one more chance/Mizuki Ashida&矢口慎吾
②MC#2~揺るぎない力で/Mizuki Ashida&矢口慎吾
③MC#3~Go to paradise/Mizuki Ashida&矢口慎吾
④make it real/Mizuki Ashida&矢口慎吾
⑤MC#4~Be with love~雑談/Mizuki Ashida
[2010年4月24日 at新大久保Club VOICE SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.8]
Right here waiting(Richard Marxのカヴァー)/Mizuki Ashida
In This Love(露崎春女&佐藤竹善のカヴァー)/Mizuki Ashida duet with Roze
[2009年4月25日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.7]
「You can fly」「Give me one more chance」
[2008年4月19日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.6]
ライブMC~「揺るぎない力で(オリジナル曲)」
シンセ(ストリングス)・・・イベント・コラボコーナーのバックバンドとして
矢口慎吾「KAGERO」のバックバンド・・・シンセ(オルガン)プレイ
【ブログランキングに参加しています!】
※今日の記事が面白いと思われた方は、是非クリックしてください!!

■1日1クリック求ム!(ボヤッキーをポチッとしてね!)■
【おらっちことMizuki Ashidaの曲、聴きたいですか?】

■おらっちの曲の試聴はコチラからどーぞ!■
(写真をポチッとしてね!)
■「MySpace」未登録の方はコチラへどーぞ!■