ECOLE de BIO(ビオの学校)を以下のように開講します。
みなさん、奮ってご参加ください。
人数を把握したいので、参加ご希望の方は、出席の連絡をお願いします。
ディスカッション形式で行いますので、参加される方は意見をまとめておいて
ください。
日時:2009年2月17日 火曜日
19:30~21:30
場所:サローネデルモンテ
テーマ:「日本の食糧の完全自給は可能か---私たちに何ができるか」
地球温暖化は、食料自給にどう影響するのか、しないのか。
私たちの食生活や食習慣、ライフスタイルを変えることは、どこまで可能なのか。
わたしたちがめざすBIO の食料生産によって、食料の完全自給は可能なのか。
など、など、身近な「食糧自給」(地域の食料自給、我が家の食卓の食料自給の現実)を考えつつ議論を行います。
ECOLE de BIO に参加してください。
遠隔地の人は、ご自分の土地で開講できるよう周囲のひとびとに働きかけ
てください。開講に当たっては、私たちにできる最大限の支援をします。
Web Site 上でも、実際のECOLE de BIO の進行に合わせて、開講する計画も
あります。早急に実現したいと考えています。
ご期待ください。
また、Skypeによる、インターネット通話での参加も検討しています。
BIO de BIO IT事業部
みなさん、奮ってご参加ください。
人数を把握したいので、参加ご希望の方は、出席の連絡をお願いします。
ディスカッション形式で行いますので、参加される方は意見をまとめておいて
ください。
日時:2009年2月17日 火曜日
19:30~21:30
場所:サローネデルモンテ
テーマ:「日本の食糧の完全自給は可能か---私たちに何ができるか」
地球温暖化は、食料自給にどう影響するのか、しないのか。
私たちの食生活や食習慣、ライフスタイルを変えることは、どこまで可能なのか。
わたしたちがめざすBIO の食料生産によって、食料の完全自給は可能なのか。
など、など、身近な「食糧自給」(地域の食料自給、我が家の食卓の食料自給の現実)を考えつつ議論を行います。
ECOLE de BIO に参加してください。
遠隔地の人は、ご自分の土地で開講できるよう周囲のひとびとに働きかけ
てください。開講に当たっては、私たちにできる最大限の支援をします。
Web Site 上でも、実際のECOLE de BIO の進行に合わせて、開講する計画も
あります。早急に実現したいと考えています。
ご期待ください。
また、Skypeによる、インターネット通話での参加も検討しています。
BIO de BIO IT事業部