NPO法人BIO de BIO (ビオ・デ・ビオ)  ~生物多様性のある循環の暮らしをめざして~

特定非営利活動法人BIO de BIO (ビオ・デ・ビオ)の活動レポートや情報をタイムリーに発信するためのブログです

NHK取材(小川田んぼ)

2010年05月08日 | ★NHK取材 棚田再生プロジェクト 
世間ではゴールデンウィークだというのに、
やはり気になるのは小川田んぼの再生事業。
田植えというリミットに向けて、急ピッチで進めなければなりません。


この日は大掛かりな仕事で危険も伴うため、
NHKで募集した「手伝い隊」の皆さんの居ないところでの
密かな、しかし大がりな作業です。


縄で丸太を縛るBIO役員の一人、山本さん。


小川家の子どもたちも見よう見真似で
大人顔負けの作業員となります。


小川家の末っ子も手伝います。




作業が進むにつれ、完成形が見えてきます。
そこにいる全ての人の、夢と希望がふくらむ瞬間です。


すべての作業管理と指示、いわゆる現場監督と
全体のプロデュースという一番重要な仕事をBIO de BIO代表の
黒田が担っています。


ビオ デ ビオは会員募集中です! お問合せはこちら↓
***************************************
-生態系豊かな循環の暮らしを目指して-
特定非営利活動法人 BIO de BIO (ビオデビオ)
〒441-1421
愛知県新城市作手黒瀬字下山37-30
TEL 0536-37-5000
FAX 0536-37-5115
http://www.biodebio.or.jp/
http://blog.goo.ne.jp/biodebio
***************************************
(メールでのお問い合わせ)
mail★biodebio.or.jp(←★印を@に変えて送信)

NHK取材(小川田んぼ)

2010年05月08日 | ★NHK取材 棚田再生プロジェクト 
黒田です。

連休の5月3日快晴無風の中、NHK連続取材中の山の棚田再生現場で、
BIO de BIO 有志が集まって、作業しました。
作業は、再生する田んぼへの水の供給のために、道路下に新しく掘った
池の擁壁の崩落防止、道路路肩の保全と通行の安全確保などのための、
補強工事でした。
参加者は、NHKの担当ディレクターや、はじめて作手を訪れて深い関心を
持った若いカップルを含めて15人を超えました。
作業の成果は、写真を見てください。

現場で使った資材は、すべて現場にあるものだけで、新月伐採した材木と
その枝や葉、現場の土石です。
現場に外から持ち込んだ資材は、釘と縄だけです。

6月はじめの田植えに向けて、一歩一歩作業を重ねています。

次回作業は5月15日です。
エコ田んぼ隊30人とともに、いよいよ「田拵え」です。
BIO de BIO のみなさん、作業の身支度をして、たっぷりの水分と弁当を持
って、この「前人未到の、世紀の一大事業」に参加しましょう。
参加してはじめて味わう深い感動と共感に酔ってください。





まだまだ、田んぼになるまで膨大な作業が待っている・・・