![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/92/8ba9b76974ad1a013ad859cf594301ef.jpg)
2022年3月期分松屋株主優待券は12枚。
4枚目は「彩り野菜煮込みハンバーグカレー」で利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/aa/0e0264fa1674698f8afcd85c587935b0.jpg)
券売機をスルーして店員さんに直接オーダー。
(公式サイトより引用)
----------
こだわりのスパイスを調合した松屋オリジナルの人気カレーに仲間が登場します。
「彩り野菜の煮込みカレー」は、赤ピーマン、黄色と緑色のズッキーニが入った、トマトベースの南欧風の煮込みカレーで、1皿で1日に必要とされる野菜摂取量の半分が摂れる逸品です。
----------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/87/b40916a4678c0805fb52f69bd827f3b0.jpg)
目にも鮮やか、栄養満点の煮込みカレー「彩り野菜煮込みカレー」発売|松屋フーズ
生野菜セットにしました。
ライスは並盛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ec/c98716265eeae361a955eea5c883f13c.jpg)
定価1000円。株主優待券で無料。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c3/21e691291c4e9c15179bbe3139a8c412.jpg)
別の日には「スパイシーキーマ牛めし並盛」を自費でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1f/676438d2a97d1a4810486de6f345fecd.jpg)
生野菜セットが650円。PayPayで支払い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ff/7ba4b89e0b32724346d3f156b1fcbd08.jpg)
(公式サイトより引用)
----------
松屋の看板メニュー「牛めし」から新作「スパイシーキーマ牛めし」が登場!濃厚でスパイシーなキーマカレーと牛めしを同時に楽しめる、美味しさWパンチの逸品です。
「牛めし」のカテゴリーに属しつつも実は「キーマカレギュウ」とも言える本商品。
元祖「カレギュウ」に対抗すべく、新しい美味しさを追求し続け発売に至りました。
シャキシャキの青ネギととろ~りまろやかな卵黄との相性も抜群です。
----------
2022年は"新作牛めし"の豊作年「スパイシーキーマ牛めし」新発売|松屋フーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b7/ac1a59b16e6b96556ece2180acd2b30e.jpg)
キーマが辛しょっぱく、ご飯の進みが早かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/c0a1b185cef4103b782251290e994673.jpg)
店舗によると思いますが、券売機が複雑化・決済手段が多様化した分、
決済の反応に時間がかかりました。
店内飲食でも松屋スマホアプリのモバイルオーダーが利用できるそうなので検討します。
ごちそうさまでした。
関連エントリ:
【株主優待】松屋フーズ:食事優待券(2022)
【株主優待】松屋:プルコギ定食(2022)
【株主優待】松屋:うなぎコンボ牛めし(2022)
【株主優待】松屋:海鮮ごろごろシーフードカレー(2022)