![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e0/ef5ff4d71e3a36a075401e069c4121c8.jpg)
西△1-1△中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3c/8152ae16d558f544f3d3445060c1bdbe.jpg)
ベルーナドーム(西武ドーム)今年初のプロ野球オープン戦、西武対中日を観戦。
WBC日本代表は本日の初戦中国戦を前に盛り上がっていますが、
ベルーナドームはのどかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/92/27d57d92755aaf9cc2268f121666c97a.jpg)
関東は天気が良く、所沢も最高気温が20度あり、外は暖かかったのですが、
ベルーナドームは日射しが日が当たらず、冬の冷気が残っていたのか、
どちらかというと寒かったです。
のどかではありましたが、声援は復活し、活気もありました。
生ビールは昨年まで750円でしたが、800円に値上げ。
西武は松井稼頭央新監督、中日は2年目の立浪和義監督。
2人ともPL学園出身の遊撃手(立浪監督の方が6歳上)という稀な対戦。
西武の先発は今井。中日の先発は元西武で今シーズン楽天から中日に移籍した涌井。両投手が好投。
西武の新外国人選手ペイトンが中日福島から頭部に死球を受け、担架で運ばれて行きました。心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/8a013a46189f80b0ad8d9dd0dbab4e82.jpg)
両チーム仲良く犠牲フライでの1得点のみで引き分け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1e/525e7315b2c793b60e05724bfc5c7640.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4c/de28e9d03056d6a1a3ec00e288db74c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/64/73bd5c2fe622c61fab4f11e5170511bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/22/c46f6f98a834d37c4ed6b77307538928.jpg)
観衆:5,955人
試合時間:2時間53分
ニッカン式スコア 西武対中日 - プロ野球 : 日刊スポーツ