そばチェーンで3食いただきました。
■小諸そば:満腹豚肩ロースかつ丼セット(780円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/40/a620b6c04258d95c9142f92b0f8cba10.jpg)
新宿西口、甲州街道沿いのお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/14abb3da6a5ae9d1398e41abbac142f5.jpg)
かけそばはそばとつゆ以外はない状態で提供されます。
卓上のネギは取り放題なので多めにのせました。
ゆず七味も振りかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ad/7d805f42a130ec7a7f57912f7a54977d.jpg)
ロースカツは5枚。玉子とじもほどよいトロトロ感。
カツにもネギをのせ、ゆず七味、小梅も利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e4/dc86f554b88f89f5efb599137c16abeb.jpg)
■高幡そば:ごぼうかき揚げ田舎そば(550円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/be/9080805d0fae3f10d60d0239f3ce750b.jpg)
明大前駅構内のそば屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9e/bc6f2a1c50c37d00dfe7f04bcadac0e9.jpg)
田舎そばは普通のそばより太いです。プラス20円かかります。
食べ応えあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fb/20acdfde69d20a305c0bc2f85d3e1849.jpg)
ごぼうかき揚げの苦味がそばに合います。
他にわかめ、ネギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a4/310e8cd7879f36a012cbed1bc0727f97.jpg)
■そば処信州屋:とろろそば(500円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0b/8e361326353fddff63ec4b937a94f104.jpg)
そば処信州屋は新宿、渋谷にあります。
今回は渋谷店を利用しました。マークシティ横。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d1/0d221e2bed3d97bf9409deb28d9740d1.jpg)
とろろのほか、わかめ、のり、ネギ、さやえんどうがのっていて、見栄えがよいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a2/18eb9b364ffe1d14e538fe2ecd7245f2.jpg)
ごちそうさまでした。
最新の価格とは異なる場合があります。
■小諸そば:満腹豚肩ロースかつ丼セット(780円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/40/a620b6c04258d95c9142f92b0f8cba10.jpg)
新宿西口、甲州街道沿いのお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/14abb3da6a5ae9d1398e41abbac142f5.jpg)
かけそばはそばとつゆ以外はない状態で提供されます。
卓上のネギは取り放題なので多めにのせました。
ゆず七味も振りかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ad/7d805f42a130ec7a7f57912f7a54977d.jpg)
ロースカツは5枚。玉子とじもほどよいトロトロ感。
カツにもネギをのせ、ゆず七味、小梅も利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e4/dc86f554b88f89f5efb599137c16abeb.jpg)
■高幡そば:ごぼうかき揚げ田舎そば(550円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/be/9080805d0fae3f10d60d0239f3ce750b.jpg)
明大前駅構内のそば屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9e/bc6f2a1c50c37d00dfe7f04bcadac0e9.jpg)
田舎そばは普通のそばより太いです。プラス20円かかります。
食べ応えあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fb/20acdfde69d20a305c0bc2f85d3e1849.jpg)
ごぼうかき揚げの苦味がそばに合います。
他にわかめ、ネギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a4/310e8cd7879f36a012cbed1bc0727f97.jpg)
■そば処信州屋:とろろそば(500円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0b/8e361326353fddff63ec4b937a94f104.jpg)
そば処信州屋は新宿、渋谷にあります。
今回は渋谷店を利用しました。マークシティ横。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d1/0d221e2bed3d97bf9409deb28d9740d1.jpg)
とろろのほか、わかめ、のり、ネギ、さやえんどうがのっていて、見栄えがよいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a2/18eb9b364ffe1d14e538fe2ecd7245f2.jpg)
ごちそうさまでした。
最新の価格とは異なる場合があります。