吉祥寺でラーメン3食いただきました。
■ホープ軒本舗:中華そば、ねぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0a/ae05442165c34e9179bdcc481bd96a94.jpg)
中華そばは大盛無料です。
具はチャーシュー1枚、もやし、のり1枚、刻みねぎ少々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/74/e5aa0447af2011926fa309b84bf46170.jpg)
白髪ねぎをトッピングしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/95/5734bc225c08194db16f44065f462e67.jpg)
途中で唐辛子を振りかけました。普通の唐辛子より辛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/63/f998f67a3193fb8ee6030f8cfe0f776d.jpg)
中華そば800円、ねぎ150円、合計950円。
■野方ホープ:濃(こく)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/69/68c063b5c658ca52cde458af4b840e85.jpg)
ホープ軒本舗にほど近く、ヨドバシカメラの手前にあるお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/26/e46e35e31d2ff11f1a8932f048dcdc47.jpg)
平日ランチタイムは麺大盛無料、小ライス無料です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/27/1268ce81542a4137041c1e25d291592a.jpg)
ラーメンが来るまで卓上の辛もやしをつまみました。
濃(こく)は背脂が多いです。
具は小さいチャーシュー2枚、煮卵半分、もやし、ネギ、メンマ、のり1枚など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d7/c6874d8e86e52862880c7a6935bc145b.jpg)
山椒、唐辛子を振りかけました。
980円。
■真風:味噌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/41/e67c2f4d0bc1b20a636825e4c853d73c.jpg)
いつも行列ができているお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/30/760aa98389182bf52eddae650d105dff.jpg)
このお店では初めて味噌を注文しました。
味噌スープもおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8c/9fa29e4df04d13dbf14041148fe8245e.jpg)
麺は細縮れ麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/61/d919fddba793a361c4e5b94d902d4c59.jpg)
チャーシュー2枚、メンマ、のり1枚、ネギ、もやしなどの具。
メンマは歯応え、甘みがあります。
卓上のゴマ、黒七味、辛子高菜を利用しました。
900円。
ごちそうさまでした。
最新の価格とは異なる場合があります。
■ホープ軒本舗:中華そば、ねぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0a/ae05442165c34e9179bdcc481bd96a94.jpg)
中華そばは大盛無料です。
具はチャーシュー1枚、もやし、のり1枚、刻みねぎ少々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/74/e5aa0447af2011926fa309b84bf46170.jpg)
白髪ねぎをトッピングしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/95/5734bc225c08194db16f44065f462e67.jpg)
途中で唐辛子を振りかけました。普通の唐辛子より辛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/63/f998f67a3193fb8ee6030f8cfe0f776d.jpg)
中華そば800円、ねぎ150円、合計950円。
■野方ホープ:濃(こく)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/69/68c063b5c658ca52cde458af4b840e85.jpg)
ホープ軒本舗にほど近く、ヨドバシカメラの手前にあるお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/26/e46e35e31d2ff11f1a8932f048dcdc47.jpg)
平日ランチタイムは麺大盛無料、小ライス無料です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/27/1268ce81542a4137041c1e25d291592a.jpg)
ラーメンが来るまで卓上の辛もやしをつまみました。
濃(こく)は背脂が多いです。
具は小さいチャーシュー2枚、煮卵半分、もやし、ネギ、メンマ、のり1枚など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d7/c6874d8e86e52862880c7a6935bc145b.jpg)
山椒、唐辛子を振りかけました。
980円。
■真風:味噌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/41/e67c2f4d0bc1b20a636825e4c853d73c.jpg)
いつも行列ができているお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/30/760aa98389182bf52eddae650d105dff.jpg)
このお店では初めて味噌を注文しました。
味噌スープもおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8c/9fa29e4df04d13dbf14041148fe8245e.jpg)
麺は細縮れ麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/61/d919fddba793a361c4e5b94d902d4c59.jpg)
チャーシュー2枚、メンマ、のり1枚、ネギ、もやしなどの具。
メンマは歯応え、甘みがあります。
卓上のゴマ、黒七味、辛子高菜を利用しました。
900円。
ごちそうさまでした。
最新の価格とは異なる場合があります。