16日目 7月26日 走行コース
6:29 本日は午後から雨の予報。
白糠周りの朝練で、今日は終了予定。国道242号 本別先の青看を左へ国道274号
国道274号 浦幌町
薄日があります。
白糠55km
チョット左へ 走ったことのない道があるとつい 道道143号へ
ダートです。Uターン
コンクリートの橋 廃線跡
がけ崩れの跡。
廃線の跡
白糠町立茶路小中学校 平成29年全校生徒22名
桃太郎旗 厳島神社の祭礼
白糠町 国道38号
M7.8パネル館 1993年釧路沖で発生した地震災害の写真を展示。
M7.8(マグニチュード7.8)
馬主来沼
馬主来(ぱしくる)橋
音別町
道の駅うらほろ うらほろ森林公園 キャンプ場が有ります。
9:08
道の駅
道の駅横から
キャンプ場へ
案内板中央付近がこの場所 植込みからキャンプ場:いい場所です。
9:24 豊頃町
茂岩橋 朝日堂に寄り何時もの揚げパンを買いました。
国道38号 国道242号へ 雨が降る前にキャンプ場に帰り着きたいので最短コース。
9:55 国道242号へ
10:50 適当にの注文で群馬の方の揚げパンも一緒に購入。後からバナナ入りはあまり好きではないとの事。
私もバナナの加工したものは好きではありません。❓
なかなかの物が良いテントです。
予報通り雨がこの後降り出しました。
終わり