昨日の美術は、
【貝殻レリーフ】 🐚
8名の子ども達と、一緒に制作![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/27d014bccb384e5bcbf82b21c00cfffa.jpg)
年齢も幼児から中学生までと幅広いことと、障害の内容も様々な事を考慮しつつ、デイサービスという場所と時間の限られたところで、安全を最優先に考えて材料を選別します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/23/a38a49d84727af2fadb97420218384f4.jpg)
本物の貝殻を、
見て・触って・匂いを鼻で感じて、そして耳にあて音を感じて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2c/036eac0fbfd84d5ae64bfff03d83f821.jpg)
やっぱり子どもって、粘土が好きなんだなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
黒と白の粘土を混ぜるのも、みんなそれぞれの
いい塩梅になって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fe/4a9737c8c912e5f555be272e8b85b36a.jpg)
すごく変化したね!
粘土に水彩絵の具を混ぜ込みますが、
いろんな色をさらに混色して、なんとも美しい色彩を作り出します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8b/f75742d1abc76f0ce9b95ad6f6b207ae.jpg)
モノトーンのマーブル、ブルーの琉球ガラスのアクセントのハーモニーにうっとり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/11/66083421bb617b4d48d28e0477f35eeb.jpg)
なんと‼️ 貝殻がくっついてる‼️
貝殻が気に入ったT君。どうしても付けたかったのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/98/7c370bdcd92e7f2ed90b9ac21040cdc7.jpg)
手前にある立体の中には、琉球ガラスが埋め込まれてます
i君は、粘土を足で踏んだり、丸めたり伸ばしたり
いろんな事して触っていたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
モチーフは、きっかけにすぎない、と思います。
そこからどんな風になっていくのか、
自分でもわからないから面白いのだと…。そこが、自由になれるポイントなのかもしれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/79/a458d53c9f92612b24cc4f6e237778d9.jpg)
帰宅したら玄関で…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
あぁ、…一気に癒されます♪
【貝殻レリーフ】 🐚
8名の子ども達と、一緒に制作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/27d014bccb384e5bcbf82b21c00cfffa.jpg)
年齢も幼児から中学生までと幅広いことと、障害の内容も様々な事を考慮しつつ、デイサービスという場所と時間の限られたところで、安全を最優先に考えて材料を選別します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/23/a38a49d84727af2fadb97420218384f4.jpg)
本物の貝殻を、
見て・触って・匂いを鼻で感じて、そして耳にあて音を感じて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2c/036eac0fbfd84d5ae64bfff03d83f821.jpg)
やっぱり子どもって、粘土が好きなんだなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
黒と白の粘土を混ぜるのも、みんなそれぞれの
いい塩梅になって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fe/4a9737c8c912e5f555be272e8b85b36a.jpg)
すごく変化したね!
粘土に水彩絵の具を混ぜ込みますが、
いろんな色をさらに混色して、なんとも美しい色彩を作り出します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8b/f75742d1abc76f0ce9b95ad6f6b207ae.jpg)
モノトーンのマーブル、ブルーの琉球ガラスのアクセントのハーモニーにうっとり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/11/66083421bb617b4d48d28e0477f35eeb.jpg)
なんと‼️ 貝殻がくっついてる‼️
貝殻が気に入ったT君。どうしても付けたかったのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/98/7c370bdcd92e7f2ed90b9ac21040cdc7.jpg)
手前にある立体の中には、琉球ガラスが埋め込まれてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
いろんな事して触っていたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
モチーフは、きっかけにすぎない、と思います。
そこからどんな風になっていくのか、
自分でもわからないから面白いのだと…。そこが、自由になれるポイントなのかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/79/a458d53c9f92612b24cc4f6e237778d9.jpg)
帰宅したら玄関で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
あぁ、…一気に癒されます♪