金木犀の香りが満ちる、夕暮れ時。
秋をしみじみと感じます🍁
この秋もまた出会いの季節になりました🍁

今月より、新たな現場で
アート療法
の活動をする事になりました
こちらの障害者施設では、
余暇活動の一環として、週に1度公共の場所に移動してアート療法を行っているそうです。
理事長様のお考えとご自身の体験により、やはりQOL【生活の質】を豊かにすることが必要不可欠だ、と。
私もこの事はとても共感します

参加者の方は19歳~30歳位までで、重度の知的障害や精神障害を抱えています。昼間の作業を終え、自宅やホームに帰るまでのクラブ活動のような位置付けでしょうか
新しく6名の男女、6名の支援員の方がたとの出会いに、新鮮な気持ちになりますし、嬉しくもなります
毎回ワクワクしながら、
子どもアート療法士として、一緒に楽しみたいと思います
秋をしみじみと感じます🍁
この秋もまた出会いの季節になりました🍁

今月より、新たな現場で
アート療法
の活動をする事になりました

こちらの障害者施設では、
余暇活動の一環として、週に1度公共の場所に移動してアート療法を行っているそうです。
理事長様のお考えとご自身の体験により、やはりQOL【生活の質】を豊かにすることが必要不可欠だ、と。
私もこの事はとても共感します


参加者の方は19歳~30歳位までで、重度の知的障害や精神障害を抱えています。昼間の作業を終え、自宅やホームに帰るまでのクラブ活動のような位置付けでしょうか

新しく6名の男女、6名の支援員の方がたとの出会いに、新鮮な気持ちになりますし、嬉しくもなります

毎回ワクワクしながら、
子どもアート療法士として、一緒に楽しみたいと思います
