4月。進級し中学3年生になったAさん

次男の事業所への送迎が始まった為、スタート時間が45分遅くなり、17時15分〜19時と変更になりました。 お母さまにはその旨をご了承いただきまして本当に感謝しております!ありがとうございます。

ゾウさんと色水ジュース

あとりえに通ってまもなく1年になる彼女は、ますますエネルギッシュになっていくようです✨

虹も彼女の大事なモチーフ


足にも絵の具だー!


気持ちいいんだよね


キャラクターを描き始めると、もう止まらない…
私がうまく聞き取れず「えっ? 誰かな?」と何回も聞いてたら、も〜わからない?しょうがないなぁ…という感じで黒板に書いてくれた


ああ! そうだ!

描いては貼り、をリズミカルに



アンパンマンシリーズから始まり…


描くのが大好きなんだね


鯉のぼりの立体作品もAさん流


ワイルドでしょ!

お母さまとは、彼女の近い将来・就労のことなど、
同じ障がいを持つ子どもを育てる母親として、いろんなお話をしたりします。
障がいの中身はみんな違うけど、親の不安や心配ごとは尽きません…。 大丈夫


そろそろ時間だよ〜と声かけすると、速攻で
まだ!と返事してくれる彼女を見てると、意思疎通は充分できるよねぇ

彼女の姿に、アートは必要不可欠なんだ

