![](https://blue.ap.teacup.com/star717/img/1183897842.jpg)
参議院選挙も12日に告示とあって、浦和駅頭も、各党の街宣が盛んに行われ、救う会埼玉、拉致問題を考える川口の会を中心とする署名活動も、マイクの向きに気を使ったり、町ゆく人にあまりうるさい思いをさせないように気を使いながらのものになりました。
参加人数 : 27名
カンパ総額 : 6561円
署名総数 : 272筆 でした。
署名の数は、そう多くはありませんが、今日は大学生の新人さんも参加して、活気ある活動になりました。
これも、上記に紹介した、ボランティア募集のカードの効果でしょうか?
リボンとカードをパッケージしたパックを配っていると、バスの運転手さんが、『それ、ブルーリボン?ください!』と声をかけてくれました。『是非胸に付けて、運転してくださいね。安全運転のお守りになるかもしれません』と軽い会話を交わしました。 バスのお客さんも、運転手さんのブルーリボンに目を向けてくれるかもしれないと思うと、嬉しくなりました。
埼玉での活動は、心ある普通の市民が積み重ねてきた成果が出てきました。
和気藹々、活動をみている人々の目も、優しくなってきたように、思います。
尚、8月の4日、5日 (10:00~16:00)川口オートレース場で行われる『たたら祭り』で署名活動が行われます。
二日間で、2000の署名を集めた実績のあるこの行事、追って詳細をお知らせしますので、みなさまも参加を考えてみてください。
![](https://blue.ap.teacup.com/star717/img/1183896717.jpg)
訴える本間勝さんとボランティア
![](https://blue.ap.teacup.com/star717/img/1183896729.jpg)
拉致から29年、田口八重子さん
![](https://blue.ap.teacup.com/star717/img/1183896742.jpg)
若い人も署名してくれます。
![](https://blue.ap.teacup.com/star717/img/1183896752.jpg)
佐々木悦子さんのお母様佐々木アイ子さん
![](https://blue.ap.teacup.com/star717/img/1183896761.jpg)
鈴木智さん(鈴木賢さんのお兄さま)
![](https://blue.ap.teacup.com/star717/img/1183896769.jpg)
署名活動の後のミーティング