関西の拉致被害者救出関連団体の有志が、本日開催された東京での「青い風船」デモに呼応して実行委員会を立ち上げ、 「7.21西日本緊急集会とデモ行進」 を行うべく下記のとおり概要を決定しました。準備期間は少ないですが、ひろく西日本からひとりでも多くの仲間の参加を期待しています。共催団体、後援団体としての参加希望も下記問い合わせ先までご連絡ください。
日時:平成20年7月21日(祝・海の日)
集会は午後3時(開場2時)~5時
デモは、集会終了後の5時半、会場から御堂筋を経由し、難波高島屋方面までを予定
場所:大阪市立西区民センター・ホール
地下鉄千日前線、長堀鶴見緑地線「西長堀」駅すぐ
登壇予定者:家族会から飯塚代表、有本副代表夫妻、増元 照明事務局長ほかのみなさん。特定失踪者家族から秋田正一郎さんほかのみなさん。
西村真悟拉致議連幹事長、荒木和博特定失踪者問題調査会代表、土屋たかゆき地方議連代表、水島総青い風船の会・草莽日本代表世話人ほかのみなさん。
主催:7.21拉致被害者奪還 西日本緊急集会実行委員会
共催:大阪ブルーリボンの会、和歌山ブルーリボンの会、救う会兵庫、救う会奈良、救う会堺
問い合わせは大阪ブルーリボンの会HPからメールで。
http://osaka-blueribbon.org/
蒼き星々さま
種素にご賛同いただき、またこのように告知に絶大なご支援をいただき、実行委員会ならびに共催・後援団体より心から御礼申し上げます。
運動の密度、人口、関心度・・・どれをとっても東京とは異なり、西日本での北朝鮮による拉致問題に関するアピールはこれまで思うに任せませんでした。
然し、現状を見るとき、日本人として絶対に傍観は許されない、との思いからここまで進めて参りました。
『日本政府は、今こそ本気で、直ちに拉致被害者を救出せよ!』
共に起ち、共に行動し、共に声を挙げましょう。
7月21日の集会・デモ当日まで、どうぞ宜しくお願いします。
遠く離れても、このイベントを応援したいという気持ちです。わずかでもお役に立てれば、うれしいです。
たくさん参加するといいですね。
少しでも多くの人が、このイベントを知ってくれますように!
エールを送ります。