![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/913040219d2a65aed8907c45128b2e7c.jpg)
デイリーな話題でなくてすみません。10月11日の夕方、21MHZでXW4XR BruceとRTTYで交信しました。最近、朝方の21MHZ CWやRTTYでは良く耳(目)にしていたのですが、NA/SA指定が多くなかなか交信出来ていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/17/443e0eef581d2d61e24e35a65f1318d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/55/3cde1748bb234705a6c82899b3dfef08.jpg)
こんなANT・ロケーションなら強力な信号も頷けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a7/07369eef66f015d54db411effd87a024.jpg)
昨年はこんな感じで FT-2000 をペアーで使用していた様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/61/da4437ed1ff6ff8d15c2d92e542f4651.jpg)
2013年10月からは FT-3000D を使用しているとの事
意外にもリニアアンプは画像からは見受ける事ができません。POWERよりANTやロケーションなのかもしれません。
( 画像は全て QRZ.COM より )