![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ac/54a0f8290ffe6f886b553ca45f4275fc.jpg)
昨日の宅配便に続いて 今日はゆうパックで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/56/c74216d251dec244abd45e7f1cc6b31f.jpg)
何やら基板の様な物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/11/304b8c36f79d55219294a3b133e494e4.jpg)
全体像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ae/f446b9a40c741a0bea89f3945cbbf245.jpg)
リチウム電池が搭載されているので何等かのコントロール/デジタル回路の基板と言う事に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a9/e0a944a13daefaf8571d27cf2b09e8ff.jpg)
正体はTS-850用のデジタル回路の基板でした
昨年 某オーナーローラー宅から嫁いで来たTS-850ですが
① SSBは送信可能なのですがCW/FSK/AM/FMの送信が不可
② オートアンテナチューナーが作動しない(キャリアーが送出出来ないからだと想う)
と言った症状で 現在はSSBとFT8/FT4及びRTTY/PSK(AFSK)運用とTS-570やTS-480使用時のモニター機になっている
各局のブログ等でTS-850の修理の様子を伺うと DDS回路の集積回路がNGとなると上記の様な症状となるらしく
DDSのチップを交換すれば治る場合が多いと言うものの このチップが手に入らない(廃番)が故に 中古やジャンク品からの移植を待つしか無かった
で 20日に某有名オークションサイトを何気なく眺めていたら なんとTS-850用の基板が「値下げ!」の文字と共に目に飛び込んで来た!
瞬間的に「入札」ボタンを『ポチっと』して芽出度く落札することが出来ました
出品者様の迅速なる対応を頂き 早々と到着した次第
VP8PJのQRVも間もなくとは想いますが 怒涛の初期パイルアップを抜く力や自信も無く また天候不良の予報なので
基板を交換しながら様子見となる予定です