JH7BMF Ham Radio diary

DXCC - Honor Roll Challenge from Mobile & Apaman!

ベランダアンテナのマルチバンド計画

2021-12-15 10:55:11 | DX

最近はこのタイプのアンテナを多用しています(強風で自作釣り竿ユニコーンアンテナは危険?!)

しかし コンディションが良い日などは各バンドにオンエアーするために 何度もベランダとの往復が必要になる訳でして...


お馴染みになったナンチャッテアンテナも18MHZから上のバンド用

この時期に美味しい3.5~14MHZ帯も何とかしたいものです


マルチバンドに『これ一本』でとなれば こんなスクリュードライバータイプも範疇に入りますが 高価です!


このアンテナにお弁当箱タイプのオートアンテナチューナーでも片手の指程の福沢諭吉御一行様が必要になります


某四国のアンテナメーカーさんのこんなタイプのアンテナは高性能で評判も良い様ですが


やはり 長さと接地(カウンターポイズ)が重要でありこれがネックにもなります

↑ の表及びイラストはミニマルチアンテナ社のHPより

使用しない時の収納方法とバンド数で躊躇してしまいます

最上階ならばもっと自由度が増えるのですが 中層階では水平突き出しか精々50°前後の角度での設置が限界なので

こうなると ループアンテナやEHアンテナなどの磁界型アンテナになるのかな~


日々の交信記録ブログは こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする