![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/21/e478043e14330c52ce0ba0e96ec47892.png)
今日は2021年12月10日 国家公務員と地方公務員に冬季賞与が....拙者には縁遠いお話であります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fe/87ff622d39a69f5691bc396f3f0996b9.png)
いやいや そうでは無く 名取市の実家固定局の変更申請を電子申請して一ヶ月経過したのであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a4/59c5128d158e6b024c709674e8d29ef9.png)
で 現在の状況は 未だに『審査中』だそうです
そんなに難しい変更申請だったのでしょうか?
確かに 昔と比較して「手書き」の部分が減り 発射可能な周波数帯や電波形式も増えたのでね~
昔の A3JとかF1ならば頭の中でMODEが判明していたのですが 2HDとか3VAって何?
何せ A3JがJ3Eに変わった頃 再免許申請で?????って感じで hi
申請者の拙者にとっては非常に難しい申請書記入(PC入力)でしたから
日々の交信記録ブログは こちら