![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/52/7f4e3e60ef771f627956da460c5af4c2.jpg)
(C)NWUP Limited 2023
夏後半公開
8月16日(金)
全国ロードショー
イギリス映画
「エア・ロック 海底緊急避難所」
原題:No Way Up 91分
シネマスコープ
<あらすじ>
州知事の娘・”エヴァ”は恋人と友人との卒業旅行のために、
10歳の”ローザ”は陸軍出身の大好きな祖父母との
3人旅行のために、
CAの”ダニーロ”は彼氏との同性婚を
夢見ながら大型旅客機に乗り、
南国メキシコのリゾート地・サボへと向かっていた。
だが飛行中、エンジンに鳥が激突して機体は
高度2万フィートから遥か海底へとあえなく墜落…。
生き残ったのはわずか7名のみ。
そして、生き延びられる場所は
機内のエア・ロック、ただ一カ所だけ…。
生存者たちは身を隠すように救助を待つが、
そこは決して安全ではなかった。
襲い来る水圧、失われていく酸素、
そして遂には海の捕食者が、機内に忍び込んで来る。
飛行機内をたゆたう人喰いザメ。
そこには違和感と恐怖しかないのだったが―—。
底なしの海底で刻一刻と生還不能への
カウントダウンが刻まれるなか、
果たして生き残ることが出来るのだろうか。
<高橋裕之のシネマ感>
クラウディオ・ファエ監督と
アンディ・メイソンが製作・脚本なら
面白いに決まっているよ~
「海底47m」「海底47m 古代マヤの死の迷宮」
「海上48hours 悪夢のバカンス」と製作してきた
アンディ・メイソン
今度は、どんな生き苦しさを
体験させてくれるのだろうか?
やっぱり水中映像が綺麗
上映開始約15分で空へ↑
そして問題発生!
上映開始約20分で海へ
そして水中へ↓
上映時間も91分と観やすく
次から次にアクシデントが起こるので
海底ジェットコースタームービーです。
いつも通り
メインの誰が生き残るのか?
(皆、生き残って欲しいけど)
その辺も予想しながら鑑賞。
いざという時は
男子よりも
女子の方が勇敢である。
流行りの”サメ映画”の
1本かもしれないが
おふざけなし真剣です。
果たして誰が
どんな手段で生き残れるのか?
関西公開劇場
大阪ステーションシティシネマ
大阪 なんばパークスシネマ
MOVIX堺
京都 MOVIX京都
兵庫 kino cinema神戸国際
MOVIXあまがさき
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます