
石塚桜子展
お母さまを亡くされて途方に暮れていた桜子ちゃん。少しずつ立ち直って、京都などの古いお寺...

アガパンサス
今朝、事務所へ行く途中、歩道の植え込みにアガパンサスが咲き乱れていました。夕べの雨風で乱れ咲いてると言った方がいいかもしれません。今朝は風も爽やか、快晴の中、気持ち良く歩いて行きま...

涼感マスク?
東京都知事選挙、小池さん、強かったですねー山本太郎が強かったねー、百合子山!と言ってましたが...

トマト収穫@菜園
菜園友だちから、うちの菜園にトマトがなってるわよ〜とLINEが入りました。久しぶりに行って...

大賀ハス@東大グランド
検見川の東大グランドのはす園を見に行って来ました。昨日から28日まで一般公開しています。元東大植物実験場だった所。駐車場は無いので、花見川区役所駐車場をお借りします。歩いて5分くら...

キッシュ@マザームーンカフェ
昨日は診察の後なので、簡単に新港のマザームーンカフェでランチをしました。材木屋さんの敷...

大賀はす@白サギ公園
今朝7時に東大グランドのはす園すぐ近くの白サギ公園へ大賀ハスを見に行ってきました。少年野球の親子以外、殆ど人はいなくて、ハスを鑑賞するにはうってつけの環境。50号の大賀ハスの絵を描...

進まない大賀ハス@油絵
描いても描いても白いところが埋まりません💦50号はやっぱ、大きいわ!20号を描いていたら友...
最近の記事
カテゴリー
- 北海道(23)
- 身体 病気(22)
- 菜園の楽しみ(59)
- コロナウィルス(12)
- 移住地 オキナワ(6)
- ラパス、タリハ、コチャバンバ(8)
- ボリビアの 花 動物(51)
- ウユニ塩湖、チチカカ湖(10)
- スクレ、ポトシ、ラパス(12)
- メキシコ(12)
- 食事処(34)
- サン ホセ デ チキートス(5)
- 暮らし(263)
- アマゾン川(15)
- ポトシ(0)
- 文化、芸術(191)
- 国内旅行(78)
- サンタクルスの生活(69)
- サンタクルスの自然(7)
- 日本の風俗、習慣(16)
- ジブチ(3)
- アルゼンチン(14)
- メキシコ(0)
- パタゴニア(6)
- クロアチア(10)
- スイス(1)
- フランス(12)
- サンタクルスの食べ物(18)
- ボリビアの政治(25)
- 私にまつわること(23)
- 日本の自然(73)
- ボリビア(帰国後)(33)
- さぬきうどん(21)
- 「ボリビアの風」展覧会(0)
- ご挨拶(6)
- 政治(12)
- ボリビア国内の地域(5)
- ボリビア以外の南米地域(2)
- 近場のお出かけ(18)
- 海外(3)
- 食べ物(19)
- 親(5)
- 放射能(24)
- インポート(11)
バックナンバー
2012年
人気記事