見出し画像

ボリビア カミナンド記

キッシュ@マザームーンカフェ

昨日は診察の後なので、簡単に新港のマザームーンカフェでランチをしました。
材木屋さんの敷地にあるのでお店の前の庭がステキです。
珍しい植物がバランスよく植えられています。

料理は洋風アラカルトみたいな。。。
私はベーコン、玉ねぎ、空豆のキッシュ、サラダ添え。
キッシュは美味しかったですねー
サラダは普通。
アイスコーヒーも飲んで1480円。
夫は国産和牛のミートソース。飲み物がついて1680円。これに私と同じサラダもとりました。680円。

他にパスタ5種類、クラブサンドウィッチが2、3種類、ありました。
お客は若い女性たちが多く、私たちのような高齢者はいませんでしたねー

昨日はレーズンパンを焼きました。
まあまあよくできたかな〜
以前はこねるところだけ機械がやってくれて、後は全部手作業だったので、
材料を入れるだけでできるこのパン焼き器はなんと楽チンなんでしょう‼️
娘が使わないからとくれたのですが、よく役に立っています。

レーズンを小さく刻まないといけないのですが、レーズンはやっぱり、丸のままの方が
味が引き立ちますねー

Go toキャンペーン、推進しようとしているのは誰なんですかね?とても強い力です。
一旦決めたら、それが間違っていても進んでしまう役所の仕事の仕方?
誰が考えたって、感染者が3月以上に増えているというのに!経済を優先させている場合じゃない!って思いますよね!

中野区に住む娘家族を心配しています。



コメント一覧

bolicaminando
そうですよねー
現政権は国民の方を向かずに、
票田の観光業者やそれを斡旋する中間搾取大手会社の方にばかり目が向いてますね。
もりかけ問題に始まりさくら問題、そしてgo to キャンペーン、ずっと続いていますね、票田と利権。

恥ずかしい国になり下がりましたねー、トホホホ
kraum
政治家は国民の方を見てませんね。
私どもはリタイア組ですが、
お嬢さんご一家は現役世代、
日々大変なことと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事