ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)

投げ釣り主体に北海道の沿岸に出かけます。夏にはフナや鯉釣りも。

1泊2日の留萌高校同期会

2018-07-01 12:11:12 | 釣り
留萌高校を昭和32年3月に卒業した第九回生355名のうち消息の分かっている者は143名。半数は消息不明ですが、第九期生としてここ10年近く同期会を札幌の北24条にある和室のあるホテルで毎年続けております。このホテルの支配人が抜群の素晴らしいお方です。この方がいるから、ここで続けるんです。

どうして毎年続けるんだろうな?との批判もある中、続ける理由ですか?一度やめると、もう同期会を再開する気はしなくなると思うからです。プリント印刷した案内状が入った郵便を開けて返信用ハガキに返事を書くのは、プレッシャーに感じるというコメントも聞こえてきました。来年から往復ハガキにする積りです。

同期会を続けるのは何故?という意見も出てきました。全国津々浦々でクラス会や同期会が開催されています。その幹事の方々はびっくりするでしょうね。来たい方だけでワイワイしましょう。

JRの留萌線が廃線になりました。留萌高校を巣立った我々として、じ~としてはいられません。何もしないで放置すると留萌はゴーストタウンに向かうかもしれません。留萌高校の同窓会は、頑張っているでしょうし、全国各地の同窓会の支部も生き残っている筈です。平均寿命に達した我々80翁がバカ騒ぎをしていたと聞いただけでも、少しは何かを感じるでしょう。留萌の釣り天狗さんや三平さんたちが、釣り人口を増やそうと、頑張っています。毎年やっているおかげで、今年61年振りに京都から参加される方もでました。


最新の画像もっと見る