ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)

投げ釣り主体に北海道の沿岸に出かけます。夏にはフナや鯉釣りも。

ごろ天秤の構成

2018-10-30 10:54:56 | 釣り



昨年の10月29日は庭木の冬囲いをしていました。今年はタイヤ交換になりました。今日30日は、ごろ天秤仕掛けの説明です。昨日のは、見にくいので、再度別角度から撮影したものです。
能書きには、H30.10.27日作製になっています。
購入してきた新品のフロロカーボン8号ハリスで、上針は愛用のサクラマスsを漁師結びで結んでいます。クロ、アブ狙いです。サクラマスSは刺さりの良い針で、病み付きになってなってます。ペンチできつく締めています。アジ針14号相当かなと思っております。

フロロカーボン18号は太いハリスで、50cm大のタカノハにも耐えて呉れるものと信じています。コマセとごろに耐えてくれるでしょう。
ごろは、先の柔らかい部分にサクラマスS,中間はフカセの16号、ごろの硬い部分は18号を刺し込みます。カジカとソイを上げています。タカノハはまだですが。釣りたいですね。

タイヤ交換済ませました。

2018-10-29 17:46:49 | 釣り
今日は、朝から不順な天候でしたが、時間予約して、懸案の冬タイヤに交換を済ませました。車庫を広く使おうと、除雪機(千円にしかならなかった話は前出)は売ッパラって、タイヤ交換の度にデイラーに一冬あるいはひと夏預けることにしました。これで、廊下に置いていた二台の自転車は年中、車庫に置くことができました。車は、余震のある間は、外に置くしかないでしょう。

自転車が車庫に行くと、釣り具の置き場ができます。ご存知のように、車庫は、道路からの埃が吹き込みますので、釣り具が傷みます。そんなこんなで、廊下が広く使え、仕掛け用の小物も埃をかぶっていないので居間に置いても、弊害が少なくなって釣り具も埃をかぶらないなど、タイヤのあづけ賃はリーズナブルな値段になります。


聞くことに専念しましょう

2018-10-29 00:02:44 | 釣り
自分の専門でない未経験の分野を勉強するのは、大変ですが、講師の先生方は、それを、苦労して学び考え戦ってきたのですから、一言もおろそかにしないように、耳を傾けておりました。

非医師の方々もその分野にあって医師と患者さんとその家族を助けてきたのですから、一言ひとことに頭が下がります。私は、少しづつ、進化するように努力するしかないでしょう。

先ずは、聞くことに執心しようと思っております。私は、余計なひと言を発するので、昔、カミさんの母親から「きびしょ:」(急須の方言です?横から口を出すのでついた私のあだ名です。)と、注意されました。来年の目標も聞くこと専念に努めましょう。判じ物のようになった写真は、27日に造り、28日の深夜ブログに移したごろ天秤仕掛けです。判別困難になってますが、分かる方は、秋の夜長に想像してみてください。写真と、きびしょに、関係はありません。


雨の日は針結び

2018-10-27 15:42:31 | 釣り
大雨の前にシシャモはカミさんが仕舞っていました。今朝は大雨をついて午前中は、Y先生のお話を聞いておりました。今後の生き方にもかかわる話で勉強になりました。二番手で出た講師の方の自慢話は嫌でしたので、雨をついて帰ってきました。講師の話の最中に、大雨警報の乱打をスマホがあちらこちらで講堂内に流しておりました。その都度講師の先生は話を中断しなければんりませんでした。話を聞くときには、スマホを切っておきましょう。ルールです。

このような、天変地異のような状態が続くと、これからの釣りも危険ですね。雨模様の時は、崖下には怖くて入れませんね。釣りバスの中で、幹事は、崖下を避けるように注意しましょう。フロロカーボンの8号を買ってきましょう。2軒の店には在りませんでした。雨が上がると、大型店でも、釣り具店は、長蛇の列です。

雨の日には、針結びでしょう。明日も一日講義を聞いてきます。専門外の内容ですので、大事なんです。リタイヤしてから産業医として働く糧は勉強です。空いた時間は、仕掛け造りです。刺さりの良いサクラマスのSをフロロカーボン8号で結んで、カジカとタカノハ狙いです。


針の選択

2018-10-26 16:32:14 | 釣り
久し振りの磯釣りです。1本針仕掛けが、春から夏迄、使用量が少かったので、充分残っています。
ごろコマセネットの作製に入ります。

この仕掛けのハリスに着く魚はカジカをはじめ重い魚になることは必定。コマセの重量を加味してヒゲカジカさんに倣いフロロカーボンの7号か8号にします。

ごろ天秤で赤腹狙いのナイロン6号プラス8号のも造っておきます。アブやクロガシラ、タカノハがついても良いように。針は、上黒丸セイゴ16号にサクラマスのSで、ごろの硬いところは、フカセ15号にします。



庭ゴミの整理したり、朝起きしたり、定期の通院、スーパーの買い出しなどして眠くなってきましたので、昼寝してから、針結びを始めます。
起きたのが、午後5時を過ぎていました。陽はとっぷりと暮れていました。冷凍物のシシャモを干してるのは、明日まで干しておきます。雨の予報がないのを信じて。

ハリス、針を揃える

2018-10-25 21:58:19 | 釣り
釣魚連盟の全道大会の掲載されている「つりしん」を読んでから、次の医釣会例会にむけた準備に取り掛かりました。

10月20~21日。全道大会の釣り場範囲浦河港右岸からえりも港左岸で釣れた魚は、かじか。タカノハ。あかはら。11月3~4日、医釣会の範囲は全道大会より狭く、静内から春立、三石、浦里、けり舞、浜荻伏バス停の範囲ですのでほぼ、同じような魚種でしょう。全道大会では、アブラコは数が上がらず、アブラコ不漁年と書かれています。アカハラ、カジカとクロ、タカノハを狙いましょう。

仕掛けは、ごろの両天秤が主になるでしょうか。ハリスと針を合わせます。

インフルエンザワクチン接種

2018-10-24 21:36:16 | 釣り
本州では、インフルエンザが流行りはじめたようですので、昨年と同じように早目にワクチン接種をしました。11月初旬の医釣会の例会までには、ワクチンの効果も出てくるでしょう。今朝は、雨風が強くタクシー会社に電話が通じず、本通りに出てタクシーがつかめたのは幸運でした。合羽、冬用帽子、傘が役に立つような天候ではありませんでした。

それで、インフルエンザワクチンにすぐ反応して接種して貰いました。昨年も同じ頃にワクチン接種を受けています。私は、ワクチンをウッテあっても2度ほどンフルエンザにかかっていますので、ワクチンの効果のほどは、体験しております。インフルにかかっても軽くて済むという。

そんなこんなで、ワクチンをうった以上は、おとなしくしております。慎重なタチですので、風呂には入りません。眠くなってきましたので、早めに床に就きます。


寒さに負けないで頑張ろう

2018-10-23 10:47:42 | 釣り
寒がりの私には、きつい季節の到来です。
行事が立て込んで様似からエリモ港の範囲で行われた全道大会に行けませんでした。3ちゃんが準優勝というニュースが入ってきました。おめでとうございます。

所属釣り会の11月4日の例会に向けて体調を整えます。今週末には27(土)28(日)と産業医の研修が続きます。その2週間後の11月17,18日には噴火湾での納会です。いそがしいですね。寒さに負けないで頑張りましょう。

お守りは釣りに効くだろうか

2018-10-23 10:23:16 | 釣り
二日続きの医師会の研修会に次いで昨日の鵡川への往復で疲れたんでしょうか、今日は、昼間うたた寝をしていました。

夕方になると外は寒くなってきました。

鶴瓶の家族に乾杯を見ていると、先日見てきた出雲大社のしめ縄を造った方が出ていました。嬉しいですね。実際に造ったひとをみて、しめ縄の大きさが実感をもってまぶたの奥に迫ってきました。テレビを見たのもご縁ですね。ご縁のお守りをいただいてきましたのが、早速効いてきました。釣りにも効くのでしょうね。

鵡川に向かう

2018-10-21 16:00:07 | 釣り
朝のテレビが、鵡川の復活振りを伝えていました。
外は、小春日和の快晴。思い立ったらすぐに車に乗りました。ペットボトルを積んで。

高速道路に出て1時間ちょいで厚真を過ぎ鵡川に入りました。テレビの効果なのか、ししゃも買うのにも長蛇の列が、出来てました。昼食は、道の駅で1時間待ち、やっと昔からの喫茶店に入って昼食にありつけました。地震で、店の食器は皆割れた。これしか残ってないと、奥さまはカミさんに嘆いてました。しかし、顔を見せて呉れると励みになる、と言ってました。鵡川に足を運ぶことで復興の手助けになると思いました。

若い頃、数年間、先輩の医院の留守番に通いました。冬には、浜厚真の海岸でコマイの夜釣りに挑戦していました。

ししゃもの干物とチーズや干しだこなどを購入して帰宅しました。高速道路は、問題なしに走れます。帰りも1時間ちょいで札幌北に降りました。