愈々12月です。札幌の屋外は、みぞれになってどんよりとした雲に覆われてます。人通りはなく車は皆ライトを灯して運転しております。
小雨が続いて長い一日でした。しかし。コロナ禍で生きているのを感謝しましょう。寒くなってきました。雪になるのかな。
11月29日。月曜日なので。カミさんと朝食後。晴れている間に近くの郵便局と銀行に行ってきました。万歩計では往復で僅か3千歩でした。帰りに家で使うもので切れているもの中心にスーパーで買い物してきました。リュックの軽いのを担いでいったは失敗でした。味噌などの調味料や、ペットボトルなどに入ったものなどを仕入れましたので大型のものを担いで行くべきでした。郵便局と銀行では、長い列でした。雨や雪のあとの月曜日は注意ですね。勉強になりました。昼食後は、娘の家の飼い猫シラちゃんと遊んでおりました。子守歌では反応しないのですが、歌謡曲を歌うと、太いしっぽを振って音頭を取ってくれました。演歌が好きな猫というのが判りました。
11月30日。今日は昔見た映画をみて、これは、ひとのプライドについて考えさせる映画だということが、歳をとってからみてわかりました。とうとう明日から雪国になりますね。寒さに弱い私は、家に閉じこもっておりました。