天馬空を行く

子どものこと、毎日のこと、好きなこと!を書いています。

登記移転が終わったけど…

2015年11月27日 | 毎日の何でもないこと


何のだろう。
その辺になっていた実。
美味しそうな色してるブドウのような実だけど、食べれないだろうな。

さて昨日、買った土地の登記移転の手続きをしてきた。
ただまだ建物は建っていない。
建つ目途は立っているようで、立っていない現状

今の施工会社はやや信頼感に欠けるところがある。

司法書士が登記を完了すれば、あそこは我が土地になるけれど、建物の建つ目途が立たないと、何とも喜べない。
むしろこのまま無駄に時間が過ぎるのではないかと不安だけが残る。

大手の施工会社(ハウスメーカー)ならこんな事はないのかな。
依頼している会社はそれほど無名でもないのだけれど、大手とはやっぱり違うような気がする。

高価な買い物だけに大きな不安と心配だけが残る。

マリノス観戦

2015年11月27日 | サッカーで思うこと


今年最後のJリーグ観戦。
マリノスvs松本山雅

結果0-0の引分け。
消化試合とはいえ、つまらない試合だったな~~

うちの子も応援にイマイチ



不思議とマリノスの試合っていつもながら、盛り上がりがイマイチ
(個人的な意見)

サポーターの方には申し訳ないけど、お隣のフロンターレの試合の方が盛り上がっているような気がする。
サポーターもそうでない方も一緒になって応援する雰囲気がある。

だからと言う訳ではないけれど、自分もついマリノスよりフロンターレを贔屓にしてしまう。
大久保と憲剛のファンというのもあるけれど。

そう言えば、横浜FCの試合も毎回ながら、アウェーのサポーターの応援の方がすごいような気がする。
圧倒的にホームの方が人数が多いのに、アウェーの声に負けてる。

松本山雅がJ2にいたときなんて、どっちがホームなんだか分らないぐらい、松本サポーターの熱狂度がすごかった!
(あくまで個人的な意見)

それでもマリノス観戦に行ってしまう我が家。
来期は優勝目指してがんばって欲しいな。

アデミウソンはブラジルに帰ってしまうのかな。