goo blog サービス終了のお知らせ 

1040's blog

OCNブログの閉鎖が迫って来ましたのでgooブログにエクスポートしました。
over '50のオッサンblogです!

タカサゴユリ?

2015-08-22 10:38:48 | 日記
この所、週初めの予報だと土日良さ気なのに...いざ週末になると天気が悪い!
今日は無理だったから明日は何処の山を歩こうか?なんて考えている1040です。

コーバの入り口の引き戸の戸口に僅かに溜まった土に...百合が咲いた!(ど根性系ですね。) 
でも引き戸だから開閉する度に擦れてしまって...茎が折れてしまったから1040は頂いて来た。
元の花は約100M程離れたお宅の裏に咲いてた百合だと思うんですが、種子が風に乗って条件の良さ気な所で根付いたんだと思う。
1040は『百合根』なんて言うからチューリップみたいに球根から発芽して育つのだと思ってた。53にも成って何も知らないって...怖いですね。 ^_^;

        

花の名前なんてヒマワリとかアサガオくらいしか知らない...多分ソレだって色んな種類が有るのだろうから厳密には間違ってるかも?
で...この百合は...多分タカサゴユリ? 百合って品種改良が進んでて自生してる花でも自然交配してるのも有るらしいから1040が『タカサゴユリ』って思っても違ってるのかも知れない。
茎の大丈夫っぽい所まで切って海苔の入ってたガラス瓶に挿しといたけど...何時まで咲いててくれるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする