1040's blog

OCNブログの閉鎖が迫って来ましたのでgooブログにエクスポートしました。
over '50のオッサンblogです!

多宝山で出会ったお花達。その2。

2016-06-28 17:45:00 | 日記
弥彦山のロープウェー駅舎からは紫陽花の小径です!

        

純白でモワモワ?っとしたアジサイ。花弁も(萼か!)一枚づつが大きい。スタンダードって大事ですよね!

        

クライミングカーの手前に色とりどり。山頂までの紫陽花は未だ準備中って感じ。これからですね!

        

少し変わった形の。なんて種類なんだろう? カニさんみたい!って思って撮りました。真ん中に虫さんも居たり...。 ^_^;

        

コレもスタンダードな形だけど...これから色味も増して紫になるのかな? 今のところ芯の部分がクリーム色で外周がブルーすね!

        

コレは二つ上のの色違いみたいですね! 赤紫が艶やかです。朝までの雨のせいか?水滴も一役買ってます。
紫陽花を染み染みと見入る事なんてもぅ何年も無かった。楽しい〜!花火みたいでした。
こんなお山歩きも悪くは無いですね!って言うか...速く!長い距離を!高いお山まで!って思いがちですが...自分にとっての山って何なのか?って改めて問い直してみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする