友人と足利市にある乾ギャラリーに行ってきた。
「木で描く音楽の世界」、木工作家吉田直樹さんの展示。
本を開いたような形態の作品が多かった。
右の頁にバイオリンやチェンバロのフィギア。
左の頁に楽譜をあしらったもの。
BGMでバッハなどが流れていたが、木工作品の雰囲気と音楽がマッチしていて興味深かった。
氏は八ヶ岳の麓、富士見に工房を構えているそうだ。
今年はブルべで何度かその近くを行き来した。
そんなことや、山のことなどでしばし話が弾んだ。
自転車で訪ねてみたいものだ。
友人と足利市にある乾ギャラリーに行ってきた。
「木で描く音楽の世界」、木工作家吉田直樹さんの展示。
本を開いたような形態の作品が多かった。
右の頁にバイオリンやチェンバロのフィギア。
左の頁に楽譜をあしらったもの。
BGMでバッハなどが流れていたが、木工作品の雰囲気と音楽がマッチしていて興味深かった。
氏は八ヶ岳の麓、富士見に工房を構えているそうだ。
今年はブルべで何度かその近くを行き来した。
そんなことや、山のことなどでしばし話が弾んだ。
自転車で訪ねてみたいものだ。