まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

9月18日 ボサノバ

2011-09-18 18:34:46 | 日記
今日も暑かったですね~
35.4℃。
もう いいです。
そろそろ 秋になってください。

さて 今日近所のショッピングモールで
ブラジルフェスティバルを やっていました。
夫が ボサノバのコンサートがあるから
聞きに行こうと誘うので 行きました。

そしたら いきなり 『なだそうそう』が
流れ始め 
「あれ?」
と思ったのもつかの間
ブラジル人の男性と日本人(今はブラジル人なのかな)の女性が
オリジナルデュエットを 日本語で2曲。

そのあと 五木ひろしの『絆』、『上を向いて歩こう』
最後にブラジルの曲を1曲。

え・・・どこがボサノバ?

まあ いいんですけど。
ちょっと ボサノバな気分で待っていたので 肩すかしなだけで。

女性の方が 透き通るようなきれいな声をしていて
聞きごたえがありました。

しかし ボサノバではなかった。(もういいって!)
夫に騙されました。

コンサートの後 スタッフの人が話をしました。
彼は ブラジルの日系人のかたで
10歳のときに日本に来たそうです。

言われなければ 完璧に日本人で通る見事な日本語で しゃべっていました。
ただ 彼は
「ブラジルにいるときは日本人と言われ 日本に来たらブラジル人と言われ
 自分は何人なのかわからなくなったときがありましたが
 今は日系人なんだと納得しています。」
と語っていました。

彼のきれいな日本語を聞くと 日本に順応しようとかなり努力したんだろうなと感じます。
人生いろいろ・・・・ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする