まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

「僕だけがいない街」

2020-11-22 18:00:00 | アニメ
昨日は 北西風が吹き荒れた群馬でしたが
今日のお天気はどうじゃろうなあ?
予約投稿の機能を使っておりま~す。

さて 先日おすすめしたアニメ「僕だけがいない街」。

ところで 私がこれまで
保存したハードディスクの中で 
何度か繰り返し見たのが

アニメ「僕だけがいない街」。✨

これは 見るたびに 感動する超名作ですね。

以前にも
三部けい原案 一肇[著] 「僕だけがいない街 Another Record」
を ご紹介したこともあります。

ストーリー部分を前に書いたものより 
抜粋すると

人とは異なる能力をもつ主人公が ずっと後悔していた過去を全力で変えるという物語。
主人公 藤沼悟は 何か理不尽な事が周囲で起きると(例えば居眠り運転による交通事故) 
その直前まで 何度もタイムリープ(時間がさかのぼり)し 
その過去をいいように書き換えなければ 
また何度でもその場所に戻されてしまうという特殊能力を持っている。
(例えば 事故で人が死なないように助けなければ) 
 作中では この現象を ”リバイバル”と呼んでいる)

悟は 小学生のころ北海道に住んでいた。
当時 世間を騒がせていた連続児童殺害事件で
友達と同級生を二人喪っている。
そして そのことをとても後悔している。
犯人も未だ逮捕されていない。

現在は売れない漫画家をしながら ピザ宅配でアルバイトする毎日。
そんななか 同僚の少女がストーカーに殺害されるのを 阻止しようとして
逆にその犯人として 警察に逮捕されそうになる。
その際中 リバイバルが起きて 悟が戻ったのは あの小学生時代だった・・・・


ってな感じで 漫画原作ですが
アニメも素晴らしい。

主人公が ずっと
子供の頃友達を救えなかったことを後悔していて
必死にそれをやり直そうとする姿。
それを支える友人たち。

手に汗を握る展開の連続。
恐るべき犯人の正体。

機会がありましたら 
ぜひご覧になっていただきたいなあ!
と思う良質アニメです。

GYAOで無料で見させてくれないかな?

今日も暖かくして お休みくださいませ。
ああ 連休もあと一日ですね。TT

紅葉散歩の続きです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする