今日の群馬は曇り。
予報通り寒い一日となりました。
そして 夜 ますます寒くなってきております。
皆様 暖かくしてお休みくださいませ!
さて 普段なら 今月の読書!といくところなのですが
読みたい本が溜まっているので・・・
今読んでいるのは 貴志祐介の「我々は、みな孤独である」。
この作者さんは 好みに合うか合わないかはともかく
どえらい作品を書く人です。
ちなみに私は「新世界より」はとても感動した一方
「悪の教典」は あまりの救いのなさに憤りすら感じました。
怖いものが苦手なので
「黒い家」はホラーすぎてビビりましたが
あれはあれで すごいと思います。
嵐の大野君が主役で
滅茶苦茶はまっていたドラマの原作
「鍵のない部屋」シリーズもありますね。
「我々は、みな孤独である」は前世もの。
とても惹きつけられますが 私は結末がハッピーエンドでないと
基本的には受け付けられないので どうなることか・・・・
今 抱えております未読本は この前と変わらず
輪渡さんの新作「攫い鬼」
阿部智里の八咫烏シリーズ 「楽園の鳥」。
坂木司の「アンと愛情」。
全然進んでない。TT
図書館の予約本が次から次へと来るからさ。。。
夜読むと すぐに寝てしまうなんて・・・ことないから・・・TT
三島由紀夫も久々に読みたいし
コメントいただく本も読みたいし
一日が私だけ 28時間ならいいのに・・・・とさえ思います。
(4時間本が読めるなんてサイコー!✨)
まあ 散歩している分 読書の時間は減るけれど
だから 減ったというよりは
単に集中力が落ちています。
でも 頑張るぞ!
今週末は まんじゅう的 読書週間にしま~す。
この間の雲。なんか目が回る気がする~(><)
予報通り寒い一日となりました。
そして 夜 ますます寒くなってきております。
皆様 暖かくしてお休みくださいませ!
さて 普段なら 今月の読書!といくところなのですが
読みたい本が溜まっているので・・・
今読んでいるのは 貴志祐介の「我々は、みな孤独である」。
この作者さんは 好みに合うか合わないかはともかく
どえらい作品を書く人です。
ちなみに私は「新世界より」はとても感動した一方
「悪の教典」は あまりの救いのなさに憤りすら感じました。
怖いものが苦手なので
「黒い家」はホラーすぎてビビりましたが
あれはあれで すごいと思います。
嵐の大野君が主役で
滅茶苦茶はまっていたドラマの原作
「鍵のない部屋」シリーズもありますね。
「我々は、みな孤独である」は前世もの。
とても惹きつけられますが 私は結末がハッピーエンドでないと
基本的には受け付けられないので どうなることか・・・・
今 抱えております未読本は この前と変わらず
輪渡さんの新作「攫い鬼」
阿部智里の八咫烏シリーズ 「楽園の鳥」。
坂木司の「アンと愛情」。
全然進んでない。TT
図書館の予約本が次から次へと来るからさ。。。
夜読むと すぐに寝てしまうなんて・・・ことないから・・・TT
三島由紀夫も久々に読みたいし
コメントいただく本も読みたいし
一日が私だけ 28時間ならいいのに・・・・とさえ思います。
(4時間本が読めるなんてサイコー!✨)
まあ 散歩している分 読書の時間は減るけれど
だから 減ったというよりは
単に集中力が落ちています。
でも 頑張るぞ!
今週末は まんじゅう的 読書週間にしま~す。
この間の雲。なんか目が回る気がする~(><)
