今日に群馬は曇り。
お日様が顔を出す度に
耐えがたい暑さになりますが
雲に隠れると なんとかしのげる・・・
そんな気温です。
さて 昨日の四角い囲いは 「D型腕金」というそうです。
コメントで教えていただきました。
ありがとうございます!(≧◇≦)
このキーワードで調べたら
電柱に詳しい方々の記事が様々あり
とても奥深いなと感じました。
さて 話は変わり
今日の記事は 電線は「3本がセット」と言うことです。
鉄塔を見ていただいても
電柱を見ていただいても
なるほど3本セットになっております。
これは 送電する際に
三相交流という同じ電圧の3つの単相交流が組み合わされて出来た方法で
送っているからです。
学生時代に学んだことが まったく板についていないまんじゅう。
今 勉強すれば きっといろいろと
あ~そうなんだ~!
と 感心することが多いでしょうに。
そして 鶏頭だから 速攻で忘れる自信もあります。(笑)
ちなみに昨日の「D型腕金」は
3本の送電線を垂直にしたい場合に使うそうです。
昨日の写真をもう一度載せます。
なるほど 垂直になっているわ!
いろいろと勉強になりました!
お日様が顔を出す度に
耐えがたい暑さになりますが
雲に隠れると なんとかしのげる・・・
そんな気温です。
さて 昨日の四角い囲いは 「D型腕金」というそうです。
コメントで教えていただきました。
ありがとうございます!(≧◇≦)
このキーワードで調べたら
電柱に詳しい方々の記事が様々あり
とても奥深いなと感じました。
さて 話は変わり
今日の記事は 電線は「3本がセット」と言うことです。
鉄塔を見ていただいても
電柱を見ていただいても
なるほど3本セットになっております。
これは 送電する際に
三相交流という同じ電圧の3つの単相交流が組み合わされて出来た方法で
送っているからです。
学生時代に学んだことが まったく板についていないまんじゅう。
今 勉強すれば きっといろいろと
あ~そうなんだ~!
と 感心することが多いでしょうに。
そして 鶏頭だから 速攻で忘れる自信もあります。(笑)
ちなみに昨日の「D型腕金」は
3本の送電線を垂直にしたい場合に使うそうです。
昨日の写真をもう一度載せます。
なるほど 垂直になっているわ!
いろいろと勉強になりました!