2024年11月19日(火)晴
石射太郎登山口10:00…山の神11:25…金吊12:25/12:55…八郎塚13:35…分岐14:00…高宕山14:55…観音様15:20…樅木のテラス16:10…餌付小屋16:25…登山口16:40
*行動時間:6時間40分
睦五郎小屋前の外気温は5℃と今季最低で登山口では10℃です。群馬・草津から来たという人は、今朝は雪でしたとのこと。
石射太郎登山口の駐車場が雨水で抉れて段差が大きく駐車に弊害が生じていたので、11月5日に君津市道路維持課に補修依頼すると、翌6日には現地を視察され先週には補修されていて、即急は対応に感謝して20日にお礼メールをしました。
補修前 補修後
この冷え込みで高宕林道の紅葉も進んでいます。監視所コース入口の侵入禁止テープは除去?されてたのか消えていました。
林道の紅葉が ダイモンジソウ キノコの兄弟
怒田沢山の神までは登りは右膝に少し違和感があり、コゲラのドラミングに尻を打たれながら、ダイモンジソウ・キッコウハグマ・コウヤボウキにアキノキリオンソウ等に励まされながら金吊ベンチにやっとの思いで到着。食事をして歩き始めると登りも降りも更に膝が痛くなり、それでなくても遅い歩きが更に遅くなる。八郎塚分岐の倒木の樅木にキノコの兄弟が生えていました。
先週の三人展でウォーキングが出来なく膝が固まってしまったのだろうか。八郎塚手前で痛み止めを一服盛るも芳しくなく、更に八郎塚分岐でもい一服盛った。山頂からは伊豆大島・天城山・丹沢山塊・奥多摩の山々に筑波山も届くが富士山は暑い雲に隠されていて残念です。
奥に丹沢が肉眼では見えていたが お結び山(鋸山)のバックが天城山
高宕観音からは大きなアップダウンもないので足は意外と進んで、樅木のテラスに立ち寄ると鋸山に天城山が重なって夕日に映えていました。
今日は登山者とすれ違うことなく、駐車場に戻った時はもう薄暗くなっていました。