ワールドフュージョンコンサート 「和楽」への出演
「地球家族」 世界は一つ。 私たちは皆、繋がっている
歌でそれを体感しよう。 歌で、それを表現しよう。
そんな想いで創られた ワールドフュージョンコンサート・和楽
それに出演するグループ、NWR(New World Rythem)に参加
することに決めました!
このお話がやって来たのも、私へのギフトです
歌がもともと好き。 うたを歌うと、喜びや、感情の解放ができたりする。
でも最近、声をだしてそういう喜びや、解放が出来ていなかった気が
していました。
そして、何か、一人ひとりの感情や想いがしびれるほど調和して、
すごいものを創りだす一体感・・・・ そんなものを感じたい。
本当に、そんな風に思っていたんです
それが実現できるチャンスが!
こんな素敵な機会となって、私の前にやって来たことに、
感謝です
先月より、練習がスタートしました。
人との調和、融合を歌という魔法を使って体感させてくれる
人が、オーストラリア/日本で活躍する音楽家、
ブライアン・マーティン
一人ひとりが生まれ持つ”声”という個性、声という楽器を
何よりも大切にし、素晴しいハーモニーへと導いてくれる
人です。
四方八方から集まった(月末にはオーストラリアメンバーも
合流!)、歌好き家族達が
彼の導きによって素晴しい一体感を創りだします
日本の歌、英語の歌、ケルト音楽、アフリカ音楽、
ノージャンル!
メロディーも、言葉も、NO BORDER!
彼は、どんな人でも、どんな時でも、どんな状況でも、
歌で、フュージョン(融合)、ハーモニー(調和)を創ってしまう
人なのです。
まさに、私が共に体感したかったもの
この音楽の魔法使いと、集まった仲間達と、
最高の一体感を味わう
コンサートまで、このギフトを思い切り楽しもうと
思います。
本番は、2010年11月3日!
ワールドフュージョンコンサート 「和楽」↓
http://www.harmonyplanet.org/uhe-waraku/2010nwr.html
「地球家族」 世界は一つ。 私たちは皆、繋がっている
歌でそれを体感しよう。 歌で、それを表現しよう。
そんな想いで創られた ワールドフュージョンコンサート・和楽
それに出演するグループ、NWR(New World Rythem)に参加
することに決めました!
このお話がやって来たのも、私へのギフトです
歌がもともと好き。 うたを歌うと、喜びや、感情の解放ができたりする。
でも最近、声をだしてそういう喜びや、解放が出来ていなかった気が
していました。
そして、何か、一人ひとりの感情や想いがしびれるほど調和して、
すごいものを創りだす一体感・・・・ そんなものを感じたい。
本当に、そんな風に思っていたんです
それが実現できるチャンスが!
こんな素敵な機会となって、私の前にやって来たことに、
感謝です
先月より、練習がスタートしました。
人との調和、融合を歌という魔法を使って体感させてくれる
人が、オーストラリア/日本で活躍する音楽家、
ブライアン・マーティン
一人ひとりが生まれ持つ”声”という個性、声という楽器を
何よりも大切にし、素晴しいハーモニーへと導いてくれる
人です。
四方八方から集まった(月末にはオーストラリアメンバーも
合流!)、歌好き家族達が
彼の導きによって素晴しい一体感を創りだします
日本の歌、英語の歌、ケルト音楽、アフリカ音楽、
ノージャンル!
メロディーも、言葉も、NO BORDER!
彼は、どんな人でも、どんな時でも、どんな状況でも、
歌で、フュージョン(融合)、ハーモニー(調和)を創ってしまう
人なのです。
まさに、私が共に体感したかったもの
この音楽の魔法使いと、集まった仲間達と、
最高の一体感を味わう
コンサートまで、このギフトを思い切り楽しもうと
思います。
本番は、2010年11月3日!
ワールドフュージョンコンサート 「和楽」↓
http://www.harmonyplanet.org/uhe-waraku/2010nwr.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます