ボヤキ親父の日記帳

この日記帳は日々の出来事や感ずることなどを不定期に書き記しています。ご感想はご遠慮なくコメント欄にお記しくださいね。

インターホンが(◞‸◟)

2021-08-26 | D.I.Y
「ピンポーン」
来客者と話しますが、最近はどうもこちらの声が小さくて聞こえないみたいなんです。
自分でも確認しました(-_-)

どうする?
もう15年以上になるから新しく買って取り替える?
この手のテレビインターホンだったら安いものは1万円くらいからあるけどチャチイ!
いいものなら数万円する(◞‸◟)

故障原因は推測できる。
スピーカーだろう?、紙・布でできたコーンスピーカーなら門扉で長年の風雨に晒されり劣化も当たり前。

分解してみました・・・ヤッパリ!

スピーカーをネットで探すとそれに近いものはありました、853円で。
でも厚さが数mm高い、でもなんとかなるだろうでポチッと注文。

今日早速作業しました。
半田ごては有るのでね。
スピーカー剥き出しではまずいだろうと劣化して破れたビニールも身の回りのもので代用して張り替えました。
安く上がり、また10数年は持つでしょう(^_-)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッドデッキ

2020-05-10 | D.I.Y
GW中に庭の一角でキウイ棚の下にウッドデッキを製作しました。
もちろん、孫たち・婿さんたちの協力を得、この外出自粛でのストレス解消にも役立ちました。
それと孫たちにこの工作は勉強になって、大人になった時に経験を生かすことが出来るでしょう!

①図面(スケッチ程度)を起こし、材料の数量を出して買い出し。
②木材に防腐剤を塗ります。
③整地し、不陸調整です。
木材を乾かしますのでここまでで初日は終了です。(孫たちは続いてやりたいみたいですが)
降雨によりもう1日置きました。
④孫たちが来るまでに道具類を揃え出しておきました。
基礎杭を打ちます(負傷のワタシに代わって婿さんが)水準器を使って水平をとります。
⑤桟を打ちつけます。
⑥デッキを貼ります(今回は2×4材で施工します)
まる2日で完成しました(^_^)v

ここにベンチとテーブルを置く予定ですが、孫たちがハンモックを着けたいというのでとりあえず(^_^;)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手造りですが

2020-03-18 | D.I.Y
ヨメの知人が晒しで手造りマスクをこしらえて、その見本を貰って来た。
でもこれでは形のみで効果はまず無いと思う。
でも器用です!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラバー貼り

2019-12-23 | D.I.Y

卓球ラケットは大きく分けると①ペン型②シェイク(ハンド)型でしてね。
昔の人はみんな①ペン型で覚えたはずでして、言い換えれば現代にペン型で打ってる人はシニア(年寄り)が多いですね。
ワタシも最近始めるときは若者らしく?シェイク型にしました(^_^;)
でもじつは、ペン型の方がしっくりくるんですよ。
それで捨てるに捨てられず取ってあったラバーが朽ちてた骨董品のペン型ラケット。
ラバーも孫が使って脱皮?させてたモノが偶然あったので、専用ボンドを買って貼ってみよう!
と言うことになりました。
孫が見学したいというので、終業式を終えて来る孫を待って作業を始めます( ^o^)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイパーが、

2019-11-01 | D.I.Y
車のワイパーがビビってうるさい。
視たら運転席側(大きい方)だけなんでゴムだけ買ってきて交換した。
200円からあったけど、1000円にした。
次の雨が楽しみって、変?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプー台を

2019-06-22 | D.I.Y
前の職場に頼んでおいて、破損した机を貰って来ました。
それに鉄筋の支柱をを立ててハナのシャンプー台としましたが、天板のデコラ板と言うんですか?
ハナの足の爪が滑るんですよ、しかもシャンプーだから余計に・・・。
十数年前の樹脂製のネットを取ってあったのを思い出しました。
これは良いですわ!!
シャンプー以外にも爪切ったり・ノミダニの薬付けたり・ブラッシング等々、使えます。
難は普段どこに保管しとくか?くらいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錠前が壊れた

2019-02-21 | D.I.Y
今度は玄関戸の錠前が壊れた。
玄関はドアから引き戸へリフォームしてるが、もう既に20年は経っている。
他の物もそうだけど、いつものように部品を取って自分で直そうとした。
でも、部品在庫期間が終わってたりしてて“改良品”しか無いそうで、それを取り付けるには加工が必要らしいんですよ。
そんな技術も道具も無いのでプロに任せざるを得なくなりました。
壊れたのは3カ所の錠前の内1カ所なんですが、3カ所同時に換えることに。
高い物になりました。
数年前にも風呂場のジャロジーのハンドル交換で同じようになっています。
建築資材はデザイン変わらなくても“クレーム改良”があるから、自動車のようにはいかないね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対策

2019-01-20 | D.I.Y
先週の日記『懲りないワタシ』で”湯たんぽで火傷した”とお伝えし、お友達:キャンディさんに湯たんぽカバーを作ってみようかなー!とレスしました。

たくさん溜まった、いただき物の“タオル”で縫って、巾着様に紐着けてみました。
なかなか良いねえ!
材料もいっぱい有るし・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甦り

2019-01-16 | D.I.Y
この茶碗、好きなんですよー! 
抹茶を点てる茶碗なんですがねえ。 
と言っても、年に数えるほどしかいただきませんけどねえ?! 
最近ではお正月に、お酒をいただいた後に口直しで甘いものと一緒にいただきましたよ。 
ですから、お気に入りのこの“欠けてしまった”茶碗を捨てられないでいました。 
それで思いついたんです。 
日本には昔から『金継ぎ』という陶器・磁器の欠損やヒビ・割れを補修し、その部分を金粉で粧いて逆に”美”に変えてしまう技法があります。 

ワタシはそこまでは出来ませんが、補修くらいは出来そうだなと、挑戦してみました。 
エポキシ系パテで形を造り乾かし、サンドペーパーで磨きました。 
でも、ココに金粉を貼り付ければそれなりの“金継ぎ”ですよね(^_^;) 
写真はビフォー/アフターのビフォーを撮っとけばと後悔しきりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイ棚の補修工事

2018-12-29 | D.I.Y
この冬一番の大がかりなD.I.Yですよ。 
あまり寒くならないうち、数日前にやってしまいました。 
これは20数年前に建てた”キウイ棚”(じつは、以前に丸太で作ったが台風で壊れたのでこれは2代目です)は、経年で柱等が腐ってきた。 

柱4本のうちの1本と梁が腐蝕が激しいので、大がかりにジャッキアップして防腐剤を塗った新しい柱・梁とを苦労を重ねて交換作業を行った。 

また、各柱に”斜交い(はすかい)”も大きなものにして強度を高めた。 

じつはキウイ自体も経年で近年は収穫は無に等しく、ヨメは『もう壊したらア・・・』って、ネガティブ思考! 
でも、この秋にキウイ専門農家に勧められてキウイの新種の苗を買ってきたので俄然“やる気”になったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木戸を

2018-11-06 | D.I.Y
毎日がサンデーですから庭の気になるところをいじり回しています。
ボロ隠しとハナを閉じ込めておくのに、“木戸”を造ってみました。
ついでに、机を流用したハナの小屋、上部は作業台です。
木戸と言っても、以前に買ってたラティスをちょっと加工しただけなんで面白みはありませんが。
面白みと言えば、以前使ってた『元祖かきカレーうどん』の手作りの看板を使うことも出来たんですがね。
どう思います?
これも面白いでしょ?!
やり替えた方が良いかな?
それと、長年で腐りかけてきた『キウイ棚』の補修も手がけています(後日紹介)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理に出すと

2018-10-31 | D.I.Y

昨日、日記に書いたケルヒャーですが、メーカーへ修理に出すとこの製品では“定額修理代”として6千円とのことでした。
コレは知人から譲り受けたものでして、ホームセンターでは1万円切ったくらいで売ってました。
これは廉価版なんですね。
まあ迷うとこ・・・ですよねー!?
チョット足せば新品が買える!

しかし、もともと高圧洗浄機なんか自ら買おうと思ったことなんか無いんですからして。
でも、くれるというから・・・まあ貰った。
先日、1度使ったんですが、まあ思ったより汚れは落ちた。
昨日、2度目に使おうとして・・・故障!
最初に使ったとき故障してれば、修理しないで廃棄したはずです。
多少ですが、良さを知ったから迷います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作カッパ

2018-06-20 | D.I.Y
ハナの散歩 in the rain.

ビニールが左右に傾いてしまう!

固定できれば最高!

まだ改良の余地あり!(^_^;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒交換

2018-04-25 | D.I.Y
玄関戸を交換して25年ほどが経過。
玄関戸にセットとなっていた網戸も車輪が壊れて10数年経ちますが、壊れて音がガタガタうるさいのが難だけで困りはしなかったのでそのままでしたが、古いと部品も無くなると困るので交換修理することにしました。

まず某大手ホームセンターで探しますが無し。
他のホームセンターでも同じ返事。
玄関網戸は厚みもあってサイズは汎用品では無いようなんですわな!
担当者はメーカーから取り寄せ対応もしたくなさそうなので、断ってメーカー水戸支店に出向きますと、支店長自ら対応してくれました。
また在庫確認・到着日時と2度もお電話をいただき、翌日には交換修理は完了しました。
部品代1080円也。

おかげで、『最初はこんなにスムーズだったんだ!』と感激するくらい10数年ぶりに軽い網戸となりました。

やっぱり、メーカーさんの対応はよろしいな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『一難去って』その後

2017-12-30 | D.I.Y
『一難去って』で、洗面化粧台を取り替える羽目になったと書きました。
今月19日に業者が来て現状視察。
見積もり出して・・・まあ、数日後には新しい洗面化粧台が来ると思っていました。
ところが待てど暮らせど、”見積もり”が来ない。
いい加減嫌気がさしてきた1週間後(26日)やっと持ってきた時点で、年内施工は“無理”だと分かりました。
現状でも困っているのに年明けになる?!
正月には孫達も来る。

決心しました。
単なる“水栓”故障から始まって、流れで”洗面化粧台”ごと交換することになったわけでしたよ。
『ヨシ、水栓の交換だけなら自分でやってみよう!!』
一昨日、いろいろ既存の水栓の寸法を測ってホームセンターへ物色に行きました。
店員さんが新しいパッキンの交換など親切にアドバイスしてくれましたよ。
そして昨日、固着した既存の水栓を外し、孫に手伝わせ苦心して取り付けることが出来ました。



嬉しいですよ!
1/10近くの費用で済みました、もともと化粧台の方は以前に補強もしてて充分使えるんですから!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする